昨日関東地方では予報どうり大雨が降り続いた。
お客様も来れそうに無い雨の中、
久しぶりにチャイニーズ・ポップスを流した。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
こんな天気によく聴く名盤がコレ。
Gigi(ジジ・リョン)の「梁詠」(98年作品)。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
雨
の中、ジジの「やわらかい声」と
「キャッチーなメロディ」に酔いしれる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
俺がチャイニーズ・ポップ(以下CP)を聴くきっかけになった作品であり、
音楽の旅を続ける俺にとって、出会いの喜びを痛感した作品。
Rockから入り、黒人音楽を聴きつづけ、次は第三国の音楽へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そこで知ったのが台湾や中国の音楽(CP)であった。
俺には固定概念なんか無い。
積極的に聴いて、「良い物は良い!」と、
「自分の判断」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
で決めていく!
ずっと音楽をプレイし、とんでもない数を聴いてきたんだ。
コレには相当自信がある!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そんな中じゃないと出会えない音楽だったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ポップンロックな「スパゲッティ」で始まり、
CP特有の美しいバラードを挟む。
予想外のデイブ・マシューズ・バンドばりのJAM風な曲があり、
フールズ・ガーデンの「Rainy Day」のカバーで締めくくり!
演奏力の高さも含め、
うん。これは完璧なアルバムです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ただ出会わないだけ・・・
そんな音楽ってこの世には無数にあるんだよね。
これって人とのコミュニケーションも一緒じゃない?
ホント、もったいないぜ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
<1/31 Mash>![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
Mashの「パンチ人生論」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/
お客様も来れそうに無い雨の中、
久しぶりにチャイニーズ・ポップスを流した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
こんな天気によく聴く名盤がコレ。
Gigi(ジジ・リョン)の「梁詠」(98年作品)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
「キャッチーなメロディ」に酔いしれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
俺がチャイニーズ・ポップ(以下CP)を聴くきっかけになった作品であり、
音楽の旅を続ける俺にとって、出会いの喜びを痛感した作品。
Rockから入り、黒人音楽を聴きつづけ、次は第三国の音楽へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そこで知ったのが台湾や中国の音楽(CP)であった。
俺には固定概念なんか無い。
積極的に聴いて、「良い物は良い!」と、
「自分の判断」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
で決めていく!
ずっと音楽をプレイし、とんでもない数を聴いてきたんだ。
コレには相当自信がある!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そんな中じゃないと出会えない音楽だったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ポップンロックな「スパゲッティ」で始まり、
CP特有の美しいバラードを挟む。
予想外のデイブ・マシューズ・バンドばりのJAM風な曲があり、
フールズ・ガーデンの「Rainy Day」のカバーで締めくくり!
演奏力の高さも含め、
うん。これは完璧なアルバムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ただ出会わないだけ・・・
そんな音楽ってこの世には無数にあるんだよね。
これって人とのコミュニケーションも一緒じゃない?
ホント、もったいないぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
<1/31 Mash>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
Mashの「パンチ人生論」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/