12の楽しみ!

ここでは色んな楽しいことをランダムにアップしていきます。

工房の落ち葉掃除

2024-06-25 07:36:14 | 陶磁
梅雨入りが遅れている。
ならばこの隙に、落ち葉の掃除をしよう!と一大決心をする。
毎年やっていることだが、一人で仕上げるにはそれなりの気合がいるのだ(笑)。
まずは現状の記録写真。工房横。奥に竹が4本見える。手前の茶色くなった後ろにもう1本ある。
 
 
 
 
 
工房裏。あれ⁉写真がぶれてる(笑)。
 
 
 
 
作業するには長袖長ズボン。
蚊取り線香を3か所にパワーアップで焚いて(両側から火をつけて煙多めにする)。😆
自分にも虫よけスプレーを振り掛ける。
 
 
作業は地味~にコツコツと。
奥から一気にと言うわけにはいかず、手前から少しずつ落ち葉を掻きだす。
数年前に切った竹。大きく育ちすぎて切ったはいいけど重すぎて運び出せずにいた。
それが年月が経つうちにボロボロになり、衝撃で折れた!
3本ほど切ったのが全てボロボロだ。一気に全部運び出せた。ラッキーである。すっきりしたー。😆
落ち葉掃除もしやすくなった(笑)。
 
 
てなことで2時間ほどやって。1日目終了。1人で片付けるには無理をしないこと。
単に取り掛かりが遅かっただけと言う話でもあるが(笑)。
ここまで進めば明日は早く終わるかな。これもブレブレね~。😓
 
 
 
 
竹が5本から2本になった。😄
 
 
 
 
集めた落ち葉。てんこ盛り。そのうち土にかえる。
そのころイノシシが来て掘り返しミミズや昆虫などを捕っているようだ。
 
 
 
 
2日目。溝掃除に取り掛かりすぐに気が付いた。
落ち葉が重い!昨日は、湿ってはいたが比較的熊手でどんどん掻き出し送り出せた。
U字溝内の落ち葉は、水を含んでいるというより水の中かと言うほどの水分の重さ。
 
 
これはホウキ🧹では無理と判断し鍬を持ち出した。
これなら掻き出せる!これも手前から少しずつ掻き出していく。
 
 
 
 
工房の裏から横を通り表へ出すのだが、重労働。💦
出しても熊手では勝手が悪いのでテミ(大型塵取り)を使う。
今回も2時間かかったが、完成!!
竹のひげ根がはびこっていた右端の掃除がなかなか手間取ったがキレイになった。👍
 
 
 
 
これで梅雨を乗り切れる。
山となった落ち葉。濡れ落ち葉の重みで昨日よりかさが低くなった(笑)。
 
 
 
 
 
 
次の落ち葉シーズンまでお休み、道具たち(笑)。
 
 
 
 
 
汗びっしょり良い運動になった。
夏に向けて青葉が輝く。
 
 
 
 
 
落ち葉が溜まっている状態で大雨が降ると工房内に水が流れ込んでくる。
恒例行事なのだが、怠けていると梅雨に突入して掃除の機会を失う。
今回は梅雨入り前に無事終了した。
屋根の上に突き出ている隣からの竹も取り除きたい。
 
 
そろそろ土練り始めないと、ぐい吞み作れないぞと思う。
なんか昔、勉強する前に机の上を片付け始めるのと似ている。変わらんな。😅
 
 
💖
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿