それなりに生きていると政治が生活に深く関わっていることが分かってくる。
普段は、県や市町村の役所対応にいろいろ思うのだが、行政が動くのは法律があってのこと。
その法律をつくるのが国会。
憲法では「国会は国権の最高機関であって、国の唯一の立法機関である」と定めている。
毎回選挙には行くのだが、この地域、どこの政党も重要視していなくて、選ぶのに困ってしまう。そう言う所多いだろうけど。(笑)
たまに見る国会中継で『あ、この人は、真に政治家だと』
どの政党にも属していないので、党利に左右されない。与党・野党の両方に面と向かって厳しい質問をする。
と少し推しの政治家。😁
緒方 林太郎(おがた りんたろう)・無所属(有志の会)
自分の生活とはほとんど関係ない時もあるが、質問内容は的確である。
ちなみにNHKの解説はこちら。
福岡の人なので、選挙で応援はできないが(笑)、頑張っていただきたい。😀
ずーっと、山に行けないなあ。休みが取れるのはいつの日か。
まあ、頑張るしかないのだ!
💖
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます