私がこの街に赴任してから家に引っ越すまでの約2週間泊まっていた、ハイヤットホテルのカフェ&レストラン。
半年くらいの間リノベーションをしていたのですが、やっとオープンしたので、友人とランチブッフェに行ってきました。
以前はなんだかあか抜けない古い感じのレストランでしたが、みごとにお洒落でモダンに替わっていました
日本人のデザイナーが手掛けたそうです。

カフェコーナー。落ち着きそうなインテリア。

ケーキを販売しているコーナー。美味しそうなケーキやマカロンがありました。
今度買ってみよう

レストランも、茶系でまとめられてあり、とても落ち着く空間になっていました。
私たちは、窓側のソファー席に座ったのですが、窓の外にはプールと海が見えて、ナイスビューです。

お料理も盛り沢山でおしゃれ~


チキンのグリルやトマトのファルシ、ベイクドポテト、ピザ、ビーフの煮込み、ラザニアなどが並んでいます。

こちらはラムコーナー。

デザートコーナー。

サラダコーナーには、大好きなスモークサーモンとチーズも
他には牡蠣風味のおかゆや麺もありました。
うちわエビのグリルも、とても美味しかった
お料理ははずれがなく、全て美味しかったです。
ランチブッフェは、約3000円。
日本のホテルのランチブッフェと同じくらいの値段ですね。
こちらの物価を考えるとかなり高いですが、美味しいので大満足です。
ディナーブッフェは約4500円。
ローストビーフなどもあるそうで、別の友人が行ったので感想を聞きましたが、とても美味しく内容も良かったそうです。
こんな素敵なレストランが出来て、嬉しいわ~。
今年中にはマリオットホテルもオープン予定なので、それも楽しみです。
この街も、観光客を呼び寄せ得ようと、頑張っているようですね。
ちなみに今回のランチブッフェ、炭水化物を控えめにして、夕食を抜いたところ、翌朝の体重が減っていました
この食べ方なら、ブッフェも恐れなくていいですね。
半年くらいの間リノベーションをしていたのですが、やっとオープンしたので、友人とランチブッフェに行ってきました。
以前はなんだかあか抜けない古い感じのレストランでしたが、みごとにお洒落でモダンに替わっていました

日本人のデザイナーが手掛けたそうです。

カフェコーナー。落ち着きそうなインテリア。

ケーキを販売しているコーナー。美味しそうなケーキやマカロンがありました。
今度買ってみよう


レストランも、茶系でまとめられてあり、とても落ち着く空間になっていました。
私たちは、窓側のソファー席に座ったのですが、窓の外にはプールと海が見えて、ナイスビューです。

お料理も盛り沢山でおしゃれ~



チキンのグリルやトマトのファルシ、ベイクドポテト、ピザ、ビーフの煮込み、ラザニアなどが並んでいます。

こちらはラムコーナー。

デザートコーナー。

サラダコーナーには、大好きなスモークサーモンとチーズも

他には牡蠣風味のおかゆや麺もありました。
うちわエビのグリルも、とても美味しかった

お料理ははずれがなく、全て美味しかったです。
ランチブッフェは、約3000円。
日本のホテルのランチブッフェと同じくらいの値段ですね。
こちらの物価を考えるとかなり高いですが、美味しいので大満足です。
ディナーブッフェは約4500円。
ローストビーフなどもあるそうで、別の友人が行ったので感想を聞きましたが、とても美味しく内容も良かったそうです。
こんな素敵なレストランが出来て、嬉しいわ~。
今年中にはマリオットホテルもオープン予定なので、それも楽しみです。
この街も、観光客を呼び寄せ得ようと、頑張っているようですね。
ちなみに今回のランチブッフェ、炭水化物を控えめにして、夕食を抜いたところ、翌朝の体重が減っていました

この食べ方なら、ブッフェも恐れなくていいですね。