先日お招きいただいたランチのメンバーをお呼びして、我が家でランチをしました。
9月で転勤なので、仲良くしていただいたお礼のランチです。
15日には引っ越し用の段ボールが届いたので、お客様をお呼びするのは、これが最後になります。

まずはニース風サラダ。

サラダを並べたテーブル。

海の幸ときのこのクリーム煮&にんじんライス。

写真が横向きですが・・・
シンガポールで買ってきたTWGのマカロン。
白玉ぜんざいも作りました。

Nさんのとらやの羊羹、Aさんのメロンパンラスク、Cさんの手作りマロンケーキ。
この日もデザート天国でした
転勤まで後2ヶ月を切りました。
この街に住んで4年と1ヶ月・・・。素敵な友人に恵まれて、楽しく過ごすことが出来、感謝の気持ちでいっぱいです。
また、自然に恵まれた場所で過ごせたことも、とても良かったです。
月曜日からは妹が遊びに来て、その後は引っ越し準備で忙しくなりそう。
それでもラストスパートで、沢山遊ぼうと考えている私です
転勤先は、ラクダが住んでいる未知の世界・・・。
どんな生活が待っているのかワクワクしていますが、今はここの生活をもう少し楽しみます。
9月で転勤なので、仲良くしていただいたお礼のランチです。
15日には引っ越し用の段ボールが届いたので、お客様をお呼びするのは、これが最後になります。

まずはニース風サラダ。

サラダを並べたテーブル。

海の幸ときのこのクリーム煮&にんじんライス。

写真が横向きですが・・・

シンガポールで買ってきたTWGのマカロン。
白玉ぜんざいも作りました。

Nさんのとらやの羊羹、Aさんのメロンパンラスク、Cさんの手作りマロンケーキ。
この日もデザート天国でした

転勤まで後2ヶ月を切りました。
この街に住んで4年と1ヶ月・・・。素敵な友人に恵まれて、楽しく過ごすことが出来、感謝の気持ちでいっぱいです。
また、自然に恵まれた場所で過ごせたことも、とても良かったです。
月曜日からは妹が遊びに来て、その後は引っ越し準備で忙しくなりそう。
それでもラストスパートで、沢山遊ぼうと考えている私です

転勤先は、ラクダが住んでいる未知の世界・・・。
どんな生活が待っているのかワクワクしていますが、今はここの生活をもう少し楽しみます。
料理もだけどお皿も素敵!!
みなさん本当にかおりんお料理食べれなくなるの悲しいと思うよー
次はらくだの街ね
お引越しがんばってね
お皿の下のランチョンマットは、こちらで約200円で買ったのよ。
ラクダの国へ行くまで、あと1ヶ月半・・・。
若いときと違って、引っ越しが大変です・・・・。
頑張ります!
いよいよ転勤が決まりカウントダウンが始まったね。4年と1ヶ月‥あっという間でしたね。皆さんと楽しく過ごせて良かったほんと❗️いつも前向きなカオリン!新しいラクダのいる街(笑)でも楽しく過ごせます様に‥(^O^) ♪
今、部屋は段ボールだらけです・・・。
落ち着かないわ~。
8月17日には船便を出す予定です。
前向きだけが取り柄でしたが、私も年を取ったのかな?
なんだか最近は、お疲れモードで、引っ越し準備も面倒です。
でも、ラクダの国は面白そうなので、楽しみでもあります。
かおりんのお料理食べたーい。
何年でもずーっと待ってるからね。
日本に本帰国したら、必ず招待するから、楽しみにしていてね(^^♪