またまたカフェ巡りです。
cafe AZALEA
野田にある清水公園にあるカフェ アザレアです。
ミニアフタヌーンティー
苺バージョンです。
。
飲み物もついてました。
苺炭酸ジュース。
ここでアフタヌーンティーが食べれるなんて。
いつものコメダ珈琲
この日はソフトクリームが乗ったケーキ。
メタボさんはティラミス。
ここもよく行くむさしの森珈琲。
こちらもいちごの炭酸ジュースだったような~
野菜たっぷりガレット。
野菜の量が多すぎて食べきれない💦
メタボさんはいつものエッグベネディクト。
安定のむさしの森珈琲だね。
久しぶりに来てみたマナーハウスティールーム。
佐倉市の志津にあります。
ちょっとした丘の上にあるので駐車場から歩きます。
中は雑貨類も売ってます。
この日は寒かったので奥の暖炉がついてました。
ティールームは温室のようなテラスにあります。
まあに来た時はティールームの真ん中に大きな木があったのになくなってました。
木があったところ穴が開いてますよ。
このコーヒーカップはショップで売ってました。
私は紅茶で。
手作りケーキです。
甘くておいしいです。
皆さん午後のひと時を過ごされていました。
道の駅みのりの郷東金の敷地内にあるカフェ&リストランテ とっチーノ
季節のパスタ。桜エビと菜の花・芽キャベツのパスタでした。
サラダ。
オニオンスープ。
ミーソースパスタ。
最近よく来ますとっチーノ。
窓からゴルフ練習場が見えるダイナミックゴルフ茂原 かぼちゃハウス
ゴルフ練習をされる方のカフェのようですが一般の人も入れます。
ランチのセット。
スープは飲み放題。
フォカッチャも。
キノコの和風パスタ。
メタボさんはナポリタン。
酒々井の里山にあった たんぽぽ
凄い田舎なのにお客さんがいっぱい。
知る人ぞ知るカフェなのかな。
雨で外には行けないけれどテラス席もありましたよ。
サラダバーがありました。
私はマルゲリータピザを。
メタボさんは海老と野菜のパスタ。
とりわけしますか?と聞いたのではいと答えたらわざわざとりわけして出されました。
サービスがいいカフェだった。
まだまだ続くよカフェ巡り。