goo blog サービス終了のお知らせ 

MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

休日のカフェ巡り 178

2025-04-02 19:09:58 | カフェめぐり

またまたカフェ巡りです。

 

     

cafe AZALEA

野田にある清水公園にあるカフェ アザレアです。

     

ミニアフタヌーンティー

苺バージョンです。

     。

飲み物もついてました。

苺炭酸ジュース。

ここでアフタヌーンティーが食べれるなんて。  

 

     

いつものコメダ珈琲

     

この日はソフトクリームが乗ったケーキ。

     

メタボさんはティラミス。

 

     

ここもよく行くむさしの森珈琲。

     

こちらもいちごの炭酸ジュースだったような~

     

野菜たっぷりガレット。

野菜の量が多すぎて食べきれない💦

     

メタボさんはいつものエッグベネディクト。

安定のむさしの森珈琲だね。

     

     

久しぶりに来てみたマナーハウスティールーム。

佐倉市の志津にあります。

     

ちょっとした丘の上にあるので駐車場から歩きます。

     

中は雑貨類も売ってます。

この日は寒かったので奥の暖炉がついてました。

     

ティールームは温室のようなテラスにあります。

     

まあに来た時はティールームの真ん中に大きな木があったのになくなってました。

木があったところ穴が開いてますよ。

     

このコーヒーカップはショップで売ってました。

     

私は紅茶で。

     

手作りケーキです。

     

甘くておいしいです。

皆さん午後のひと時を過ごされていました。

 

     

道の駅みのりの郷東金の敷地内にあるカフェ&リストランテ とっチーノ

     

季節のパスタ。桜エビと菜の花・芽キャベツのパスタでした。

     

サラダ。

     

オニオンスープ。

     

ミーソースパスタ。

最近よく来ますとっチーノ。

 

     

窓からゴルフ練習場が見えるダイナミックゴルフ茂原 かぼちゃハウス

     

     

ゴルフ練習をされる方のカフェのようですが一般の人も入れます。

     

ランチのセット。

スープは飲み放題。

     

フォカッチャも。

     

キノコの和風パスタ。

     

メタボさんはナポリタン。

 

     

酒々井の里山にあった たんぽぽ

     

     

凄い田舎なのにお客さんがいっぱい。

知る人ぞ知るカフェなのかな。

     

雨で外には行けないけれどテラス席もありましたよ。

     

サラダバーがありました。

     

私はマルゲリータピザを。

     

メタボさんは海老と野菜のパスタ。

とりわけしますか?と聞いたのではいと答えたらわざわざとりわけして出されました。

サービスがいいカフェだった。

 

まだまだ続くよカフェ巡り。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日のカフェ巡り 177

2025-03-30 21:52:48 | カフェめぐり

本当に久しぶりのカフェ巡り更新です💦

撮りためているんが数件💦どんどん溜まるのでそろそろアップしないと💦

 

     

16号沿いにあるカフェ ア テンポ

以前は公津の杜にありましたが、狭い店舗だったためここへ移動してきました。

     

人気店だったためいつも並んで入ることがなかなか出来なかった公津の杜店でした。

     久々にコーラ

     

シーフードカレー。このしゃぶしゃぶのカレーが好き。

     

サラダもついてます。

     

春らしいパスタ。

     

そして来店した人達が必ず注文するパンケーキ。

3秒パンケーキって言います。3秒で縮んじゃう💦かまなくていいパンケーキだ。

このパンケーキが人気でいつも混んでます。

美味しかったぁ~

 

     

成田にある木のぬくもり丘の上珈琲。

丘の上にあります(笑)

     

     

     

私は紅茶を…

     

メタボさんはコーヒーを…

     

野菜カレー。コロッケが乗ってます。

     

サラダとデザート付き。

     

ビーフシチュー。ピタパン付き。

時々来てます。

 

四街道にあるカフェローマ。

     

     

サラダの量がすごい💦

     

黒ネギパスタ

     

キノコクリームソース

 

     

カフェレストラン ブライトン

白子の南白亀川沿いにありました。

     

     

ビーフシチューランチ。

     

さいころステーキランチ。

     

スープは飲み放題。

知る人ぞ知るカフェでした。

 

     

九十九里ハーブガーデン内にあるラ・パニエ

     

人気のようでいっぱいでした。

     ジンジャーエール

     

サラダはマカロニサラダ。

     

ミートソースだったかな💦

     

トマトグラタン。

     

季節がら残念なハーブガーデン。

 

まだまだ続くよカフェ巡り💦

 

 

 

 

     

 

     

 

     

 

     

     

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日のカフェ巡り 176

2024-10-31 21:18:22 | カフェめぐり

久しぶりのカフェ巡りです。

 

習志野市谷津にある螢明舎(けいめいしゃ)

     

谷津駅からバラ園へ向かう商店街にあるカフェというより喫茶店。クラシカルな雰囲気だ。

     

中に入ると薄暗くてテーブルのランプがいい感じ。BGMも素敵。

村上春樹が一時習志野に住んでいた時があってここへよくきていたそうだが、このランプの下で構想を練っていたのだろうか~

     

食器もロイヤルコペンハーゲンやウェッジウッド・マイセンなどの有名洋食器が並ぶ。

     

コーヒーはハンドドリップ。

     

私はぶどうジュースを頼んだらワイングラスで出てきた💦

     

クロックマダムを注文してみた。

おしゃれなカフェが多いけれども、こうした昔ながらのカフェが今はちょっとおしゃれよね。

     

螢明舎がある道は駅からバラ園と続いている。昔は谷津遊園への道だった。この狭い道の両側には土産物屋が並んでいて母に海ほうずきを買ってもらうのが好きだったな。懐かしい道だ。

 

 

いつもの高倉町珈琲で。

     

コンビネーションサラダ

     

自家製レモンスカッシュ。ここへ来たら必ず注文する。

     

季節限定モンブランパンケーキ

甘ぁ~い。

 

 

ここもよく来る星乃珈琲

     

フルーツティ

     

クラブハウスサンド

 

 

リベンジ!サントスカフェへ。

     

東金にあるサントスカフェです。ちょっと前にここへ来るはずだったのに駐車場が同じだったため別のカフェへ入ってしまったという痛恨のミス💦リベンジで来てみました。

     

カフェがある建物は国登録有形文化財になってます。

     

ティラミス

     

シフォンケーキ

     

ジンジャーエール

リベンジ出来てよかった。カフェの中は期待していたほど文化財の雰囲気はなかったな~

     

この日東金ではハロウィーン祭りが行われていました。カフェの駐車場は会場となり停められなかった。

     

仮装の発表会をやっていましたよ。

     

可愛い兄弟スパイダーマン

     

     

面白いね~

 

 

イオンユーカリが丘内の葉せん。

     

サラダがついた。

     

ジュースはリンゴ。

     

なぜかモーニングじゃないのにゆでたまごがついたたまごがついたよ。

     

クラブハウスサンドを注文したはずだが普通のサンドイッチだった。クラブハウスサンドはパンが焼けてないとね。

 

 

マイブームのむさしの森珈琲。

     

オムライス

     

ビーフシチュー

     

ガッパオ?

 

 

よく行くソケリ

     

ランチにもティタイムにも使えるカフェです。

     

北欧調の内装。

     

リンゴジュース

     

パニーニがうまい。

 

カフェ巡りは続くよ。

 

ついでに…

銀座のクィーンアリスでランチ。カフェレストランだね。

     

大好きパクチー

     

こちらも大好き蒸し春巻き

     

揚げ春巻きがおいしいのよ。

他に生春巻きもあったのに撮るの忘れてる💦

     

フォーガー

ベトナム料理はおいしい。大好きだ。

     

でもベトナムコーヒーはちと苦手。

涼んでいるコンデンスミルクを混ぜても苦いのよね。

     

私はハス茶にしてみたがこれまだ個性的な味がする。

ベトナム料理は好きだけど、ベトナムコーヒーとハス茶は慣れないな~

     

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日のカフェ巡り 175

2024-09-25 22:29:29 | カフェめぐり

本当に久しぶりのカフェ巡り更新です。ついでに外食三昧もね。

細々と続けてるんですよカフェ巡り。

 

     

成田にある丘の上カフェへ行きました。

     

名の通り丘の上にあるので景色はいいです。

席がみんな半個室になってるため人目を気にせずゆったりとできるところです。

     

ちょっと涼しい日だったので温かい紅茶を。

     

レアチーズケーキ。

     

イチゴタルトだったかな~

 

     

51号沿いにあって庭もあるラ・クッチーナ・セレーナ

     

     

カフェだけどイタリアンレストランでもあります。

     

オープンキッチンだった。

ずいぶん前に何度か来ていたがオープンキッチンがあったかな~おまけに雰囲気も変わってる。リニューアルしたんだね。

     

リンゴジュース。

     

人参ドレッシングのサラダがうまい。

     

定番のマルゲリータピザを頼んでみた。

値段が意外にいいのできっと大きいんだねと思って二人で分けて食べようと思ってひとつ。以外に小さかった💦でもおいしかった。

 

     

東金にあるホットケーキ倶楽部。

     

ランチには丸ごとトマトがついている。

     

パイスープがおいしい。

パイがサクサクしてこれだけでおなかがいっぱいになる。

     

最後にホットケーキ。

パンケーキが最近増えた中時々ホットケーキも食べたくなるのよ。

 

     

むさしの森珈琲でガレット。

サーモンとバジルがベストマッチです。

     

ベーコン卵のガレット。

     

むさしの森へ来たら絶対に食べたいパンケーキ。

フワフワで柔らかくておいしいよ。

 

パスタアンドパスタ 沙久良へ

     

カジキマグロのソテー地中海野菜のトマトクリームソース。

     

パンチェッタときのこのネギ塩サラダ。

     

ベーコン・ホタテのパスタ。

     

ガーリックトースト。

 

     

ずいぶん前の話しですが、高級中華が食べたくなっていってみたマンダリンキャップ。

     

前菜。

     

スープ。

     

     

     

     

     

デザートは定番の杏仁豆腐。

 

     

ベトナム料理 ジャスミンパレス

フォーガーと揚げ春巻きがおいしいの。

 

カフェ巡りが最近少なくなってしまってます💦

 

     

 

     

 

     

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日のカフェ巡り 174  ついでに外食三昧。

2024-03-15 21:18:59 | カフェめぐり

最近行けてないけれどカフェ諸々と外食諸々を…

     

すかいらーくグループのカフェ。むさしの森珈琲へ。

     

人気でいつも混んでるの。

     

フルーツティを飲む。

     

そこに沈んだフルーツは食べれるのかな~

     

苺のパンケーキ。

パンケーキがとっても柔らかい。歯がなくとも食べれそう(笑)

 

いつもの高倉町珈琲へ。

     

今回はパンケーキはやめてビーフシチュー。

     

あっさりしたナポリタン。

 

次はね。

     

貝殻リゾート内にあるガーデンサロン。

     

サロンって感じのおしゃれな空間。

     

     

敷地内に砥部焼のお店があるので食器は砥部焼。

     

     

オレンジソースのクレープ。

 

次は~

     

Sghr  cafe  Kujukuri(エスジーエイチアールカフェクジュウクリ)

     

菅原工芸硝子の敷地内にあります。

     

水を掛けたら膨らんだおしぼり。

     

ここの食器はすべてお隣の工房で出来た食器を使用してます。

     

サラダとビーツのスープ。

スープ皿も硝子よ💦

     

野菜がたっぷりオープンサンド。

     

大豆ミートのハンバーグ。

     

パンとミネストローネスープ。

食材にこだわったカフェですね。

 

定番。コメダ珈琲。

     

     

     

レモンスカッシュ。

     

必ず出てくる塩豆。これがおいしい。

     

モンブラン。

ケーキの種類が少ないのが難。

 

 

最近食べた外食は…

     

ベトナムアリスでランチ。

     

蒸し春巻き。これが好きでつい頼む。

     

揚げ春巻きに生春巻き。

     

フォーガー

上品なベトナム料理店です。

 

次はね。

     

スパゲティ専科すたじおーに。

     

     

シラスとキノコのペペロンチーノ。

     

具だくさんの醤油風味スパゲティ。

生パスタなのでモチモチ。

 

大好き小籠包へ。

     

時々行く鼎へ。人気店なので予約しないと入れないの。

     

     

このイカ団子をあげた物が美味しくて熱々。

     

小籠包には生姜。黒酢と。

     

セットの小籠包は豚肉。

     

別に蟹小籠包を注文する。

     

酸辣湯麺。

     

中華おこわ。

やっぱり鼎の小籠包は美味しいね。

 

次は~

     

いしがまやハンバーグへ。

     

     

ハンバーグはお店の中にある石窯で焼ているらしい。ハンバーグは運ばれてきてからスタッフさんがカットしてくれる。

とっても柔らかいハンバーグだった。

     

 

 

肉が続きますが…

     

焼肉もとび。

     

ニンニク・わさび・柚子胡椒。

     

和牛のロース・カルビ・ハラミのセット。

柔らかくて美味しいのよ~

     

     

年寄りにはこのぐらいで充分なの。

 

時々食べたくなるタイ料理。

     

タイ公認 ゲイチャイ

イカ団子の揚げ物。

     

タイ風野菜炒め。

     

センレックトムヤムムー

これが辛いのよ~でも美味しいのよ。時々食べたくなる麺です。

ゲイチャイは本格的なタイ料理のお店なのでだいたい辛い💦

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする