MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

竹袋調整池のコスモス

2024-09-30 21:22:12 | 日記

たまたま通りかかった竹袋調整池にコスモスが咲いていたのを見てUターンして寄り道をしてみました。

     

桜の木は少しだけ紅葉し始めてました。

桜の木の下に咲くコスモスは結構咲いています。

     

調整池は以前来た時よりきれいになってました。池は別名ひょうたん池ともいわれていますよ。

以前来たときは草がぼうぼうで池が見えなかったのだ。

     

キバナコスモスはそろそろ終わり際のようでした。

     

きれいだね~

ここはNPO法人の市民団体さんらがお手入れをしてくれているようです。ありがたいです。

     

     

こちらはピンクのコスモス。

     

やっぱりピンクが好き!

     

ピンクのグラデーションがかわいいです。

      

     

イチモンジセセリでしょうか。

     

     

     

この辺ではここ竹袋調整池のコスモスが一番早く咲いてるのではないでしょうかね。

     

晩秋まで咲いているサンビリーバブル。

     

     

可愛いね~やっぱりヒマワリはいいね。

 

コスモスが見れてよかった。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼自然ふれあい緑道の彼岸花は…

2024-09-29 21:49:06 | 日記

またまた彼岸花を見に手賀沼自然ふれあい緑道へ行ってきました。

     

手賀沼は県北部にある利根川水系の湖沼です。以前は水質汚染全国ワーストワンでしたが今はまぁまぁよくなっていますよ。

自然ふれあい緑道は手賀沼の南岸にある約9,4キロの遊歩道に彼岸花が群生してます。

散歩の前に

     

道の駅しょうなんでランチ。

     

リンゴジュース。

     

卵サンド。

     

曙橋の駐車場に停めて遊歩道を停めて歩きます。

     

ヒガンバナはぽつぽつと咲いてましたが…

     

ほとんどがこんな感じです💦

     

八千代の村上緑地公園のヒガンバナは満開だったのにね~

     

     

     

     

     

     

1週間早かったかな~

満開だったらきれいな遊歩道でしょうね~

     

     

     

     

     

途中から折り返します。

途中でご夫婦に「ヒガンバナはどこに咲いてるんですか?」って聞かれました。ちょっとだけ咲いてるところを教えました。皆様も見に来てるのに残念です。

     

ムラサキシキブ。

     

サギが1匹。

     

セーリングでしょうかね?

     

手賀沼自然ふれあい緑道のヒガンバナはがっかりでしたが、ちょっとだけ見れたのでまぁいいか。

きっと来週あたりは遊歩道を真っ赤なヒガンバナでそまっているのでしょうね。

涼しくなって歩きやすくなってきました。この日は8000歩歩けましたよ。

     

     

     

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与田浦コスモスまつりへ。

2024-09-27 14:50:28 | 日記

香取市にある与田浦でコスモス祭りが14日から始まっていた。

でも今年は暑くて花の開花が遅れ気味だ💦近所のコスモスもそれほど咲いてない。

14日は咲いてないだろうよ💦と、しばらく様子を見ていました。

ネットで見てみたら7分ぐらい咲いてるとな…なら行ってみようか。

     

確かに7分と言えばそうかもだけどね。

また間違った情報を聞いちゃったかな💦

     

     

     

成田線が見えます。

     

ここもボランティア頼り💦

草がいっぱいです。なかなか取り切れないんでしょうね~

     

     

風がないのできれいに撮れます。

     

     

どこでもドアがどこにもドア。

     

     

満開まではもう少しでしたが咲いていてよかった。

キバナコスモスもいいけれどピンクのコスモスはかわいくて好きだな~

     

天気が怪しくなる余寒の空模様💦

 

     

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やちよ彼岸花まつり

2024-09-26 20:39:25 | 日記

八千代の村上緑地公園で行われている彼岸花祭りへ行ってきました。

     

秋空がきれいな日です。

1日おきに雨が降ってなかなか出かけることもできなくて💦やっと晴れて気温も上がっていい感じ。散歩には最適だ~

     

緑地公園の広場にはテーブルや椅子が並べられていていた。暑かったので皆さん日陰に入ってます。

     

キッチンカーは2.3台。

     

おぉ~満開です。

vell24さんのブログでは23日で満開って書いてあったのでもう終わってるかも…って心配したけれど、まだまだいっぱい咲いていた。

     

木々の間からのこぼれ日が彼岸花を照らしていてきれいだ。

     

このところ毎年来てるけれどこんなにきれいにいっぱい咲いていたのは初めてかもしれない。

ちょうどいい感じの時に来たらしい。

今年は猛暑のため開花が遅れていたけれどこの2・3日の涼しさできれいに開花したようですね~

     

白い彼岸花も混ざって咲いているところもある。

     

もう少し早い時期にはピンクの彼岸花も咲くそうです。

     

     

彼岸花の花言葉は「情熱」白い彼岸花は「また逢う日を楽しみに」だそうです。

     

     

約24万本の彼岸花が木立の中に群生しています。

     

     

     

平日だというのにコスプレの方々がたくさんいました。

たしかにこうした類のコスプレには彼岸花が似合いそうです。

     

それにたくさんのアマチュアカメラマンさんたちもいっぱいです。

     

     

     

     

     

     

アジサイ?Googlelensではユウギリソウと出ましたが…

     

     

ピンクのドコデモドアが設置されてます。

     

昨日は23℃で涼しいというか~寒いというか~の陽気だったのに今日は26℃まで上がって緑地公園を1周したらジッと汗をかいた。明日はまた寒いらしい💦この温度差でクシャミ鼻水が止まりませんよ

 

 

     

     

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日のカフェ巡り 175

2024-09-25 22:29:29 | カフェめぐり

本当に久しぶりのカフェ巡り更新です。ついでに外食三昧もね。

細々と続けてるんですよカフェ巡り。

 

     

成田にある丘の上カフェへ行きました。

     

名の通り丘の上にあるので景色はいいです。

席がみんな半個室になってるため人目を気にせずゆったりとできるところです。

     

ちょっと涼しい日だったので温かい紅茶を。

     

レアチーズケーキ。

     

イチゴタルトだったかな~

 

     

51号沿いにあって庭もあるラ・クッチーナ・セレーナ

     

     

カフェだけどイタリアンレストランでもあります。

     

オープンキッチンだった。

ずいぶん前に何度か来ていたがオープンキッチンがあったかな~おまけに雰囲気も変わってる。リニューアルしたんだね。

     

リンゴジュース。

     

人参ドレッシングのサラダがうまい。

     

定番のマルゲリータピザを頼んでみた。

値段が意外にいいのできっと大きいんだねと思って二人で分けて食べようと思ってひとつ。以外に小さかった💦でもおいしかった。

 

     

東金にあるホットケーキ倶楽部。

     

ランチには丸ごとトマトがついている。

     

パイスープがおいしい。

パイがサクサクしてこれだけでおなかがいっぱいになる。

     

最後にホットケーキ。

パンケーキが最近増えた中時々ホットケーキも食べたくなるのよ。

 

     

むさしの森珈琲でガレット。

サーモンとバジルがベストマッチです。

     

ベーコン卵のガレット。

     

むさしの森へ来たら絶対に食べたいパンケーキ。

フワフワで柔らかくておいしいよ。

 

パスタアンドパスタ 沙久良へ

     

カジキマグロのソテー地中海野菜のトマトクリームソース。

     

パンチェッタときのこのネギ塩サラダ。

     

ベーコン・ホタテのパスタ。

     

ガーリックトースト。

 

     

ずいぶん前の話しですが、高級中華が食べたくなっていってみたマンダリンキャップ。

     

前菜。

     

スープ。

     

     

     

     

     

デザートは定番の杏仁豆腐。

 

     

ベトナム料理 ジャスミンパレス

フォーガーと揚げ春巻きがおいしいの。

 

カフェ巡りが最近少なくなってしまってます💦

 

     

 

     

 

     

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする