MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

東京駅土産

2017-09-27 09:44:38 | 日記

メタボオヤジが仕事帰りに東京駅に寄って、買って来てくれたお土産を紹介します。

     

Suicaのデザインケースに入ったチョコです。期間限定でただいま売ってます。

     

中身はちょっと大き目なマーブルチョコ。ペンギンがいっぱいです~可愛い

期間限定だし、お一人様3個までなので大切にチビチビ食べてます。

     

東京駅土産の新名物になりつつある、バターサンド専門店のPRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)

ただいま、行列必死です。

4月にオープンしたばかり。店頭でクッキーを焼いてます。

     

     

焼き立てだったらもっとサクサクなのかも…ですが、クッキーがサクサククリームは甘さを抑えてます。

美味しい

 

東京駅内は次から次と新しいお店が出来るので、楽しみです。

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルメ日記

2017-09-25 10:48:20 | 日記

ブログにはなるべく始めて行ったお店をアップしているけれど、同じお店にも何度か再訪してます。そんな中の何件かを。

ユーカリが丘にウィシュトンホテル内にあるマンダリン・キャップ。

     

メタボオヤジがここの担担麺が大好きなので時々来ます。濃厚で美味しいの~

なんと、大盛りは同じ値段なのに洗面器みたいな大きさの器に入って出てくる。

     

メタボオヤジは定番担担麺ですが、我々はランチを注文。

始めに出てきたサラダ。イカのフリッターがはいってるね。

     

スープはスーラータンスープ。

     

あんかけ焼きそばをチョイス。

     

娘は麻婆豆腐をチョイスする。

     

孫っち用のお子様ランチ。豪華だね~

     

定番デザート。杏仁豆腐。

 

川村美術館前にある、花のレストランさくら。

     

おしゃれな名前のわりには…

     

冷やし中華のようだけど、蕎麦です。ゴマダレで食べました。

まぁね~って感じ。

 

 

市内にある清祥庵へ。こちらもランチで。

     

スープと小鉢のようなサラダが。

     

季節の蒸し野菜。

     

サーモンのクリームパスタ。

     

味噌の豚ロース。軟らかくて美味しいかった。

ただ、駐車場がないのが難点。ランチを食べただけで600円も取られてしまった、タイムズめ~

 

     

 

 

 

     

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日のカフェめぐり 95

2017-09-22 13:13:39 | カフェめぐり

ホテルニューオオタニ幕張の24階にあるベイコートカフェに行ったよ。

     

ホテルニューオオタニ幕張には1階にあるザ・ラウンジでビュッフェを食べに来たり、時々来るけれど24階に上がるのは初めてです。今日はとってもいい天気なのできれいな景色がみられるかな~

     

窓際の席は埋まっていたので少し離れた席でした。残念。

     

 

幕張メッセとロッテのスタジアムが見えます。

     

お隣のアパホテルと東京湾。

     

せっかくなので、ホテルっぽくアフタヌーンティーセットを注文。

     

上の段にはプチケーキやマカロンなんどが…

     

真ん中にはマドレーヌやスコーンが…

     

下の段にはサンドイッチなどが…

     

アイスティー。おかわり自由でした。

     

パンケーキも注文。期間限定の和栗のパンケーキ。

     

3種類のメイプルシロップ。さっぱり系か濃い系かお好みで。

ちょっとリッチでおしゃれなカフェタイムでした。

     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日のカフェめぐり 94

2017-09-21 18:29:14 | カフェめぐり

銚子に行った。そしてカフェを探して行ってみた。

     

銚子の君ヶ浜のすぐそばにある 君ヶ浜BAY HOUSEです。

     

窓からは君ヶ浜がよく見えます。灯台もすぐそばです。天気がイマイチなので海が灰色。

夕方から夜にかけては灯台の灯りや船の光などで、とってもきれいなのだそうです。

     

レモネードを。

     

お腹が空いてなかったので、ピザを2人で分け分け。ボリュームがあったの十分でした。

     

コンビネーションサラダも分け分け。今どき懐かしい名前ですなぁ~。

店内の雰囲気といい、メニューといい、喫茶店かドライブインの感じでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の美術館

2017-09-20 10:05:02 | 日記

     

台風一過でとってもいい天気になった敬老の日に、コスモスフェアをやっているという山陽メディアフラワーミュージアム(千葉花の美術館)に行って来ました

コスモスにはちょっと早いだろ~と思いつつ…

     

全面ガラス張りの温室があります。

     

背の低いコスモスが満開です。

ちなみにフェアってほどのものではなかった

     

コキアも赤く色づいてました。

     

     

     

外はとっても暑かったので館内は涼しくて快適。ゆっくりと見学できます。

     

     

     

     

     

     

ハロウィンも近いので…

     

ミニチュアのお家。

     

温室内は暑い

     

     

     

     

なんだか、南国の島に行きたくなったなぁ~

花の美術館は稲毛海浜公園にあるので、花を見た後は散歩です

     

波打ち際で遊んだり、散歩したり、バーベキューをしていたり、皆様方はそれぞれ台風一過の1日を楽しんでおりましたよ。

     

京葉工業地帯が…

     

反対側には東京が見えます。スカイツリーも…

     

波は台風の影響で荒いです。

     

暑い1日でしたが、浜辺の松林の下は涼しかった。

 

     

 

     

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする