すっかり間があいてしまった新宿御苑の更新です💦
台風(孫っちたち)が去ってやっとPCの前に座ることが出来るようになりました。
大木戸門近くにある温室へ。
白のブーゲンビリアが向かてくれました。
ランですね~シンビジュームが多いかな。
ヒスイカズラ。
去年初夏に来た時とはちょっと咲いてる花が違ってますね~
薄紫のスイレンが一本だけ咲いてます。
レモンが生ってますよ。
温室で一汗かきましたよ。
また陽光かな?
薄いピンクの馬酔木。
プラタナスの並木道にやってきました。
秋はきれいでしょうね~
ソメイヨシノはもう少し。
下の池近くの枝垂れ桜は満開でした。
ここは人気で写真を撮る人たちでいっぱい。
桜園地へやってきましたよ。
種類があるんでしょうが💦もうわかりません。
ツツジ山がモコモコ。
中の池にはアオサギ。
都会のサギです(笑)
後ろ姿はカワウかな?
新宿御苑を大回りして歩いたので中に入ってまた歩きます。
いい匂いがしていたジンチョウゲ。
上の池。
オシドリがいましたよ。
都会にオシドリがいるんですね~
遠いのでボケてます。
旧御涼亭。
また千駄木門へと戻って来ました。
もう入っていく人は少ないです。
電車でいったせいもあって、なんと15000歩💦よく頑張りました