MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

蜜を避けて散歩。

2020-04-30 10:46:32 | 日記

とっても天気が良かったので、ちょっとだけ…と散歩に出てみた。

先回の散歩道とは別のルート。飽きが来ないように時々変化を。

     

つつじは満開になってました。

     

農家が点在している田舎道を歩きます。

だれもいない~

     

田おこし中の田んぼ。

     

     

チューリップも咲いてます。

     

鷺が餌をついばんでました。

のどかだな~

     

千葉の名産、枇杷の木。

小さな実がなってました。

     

のどかすぎる。

コロナはどこに…

     

心臓破りの坂を登って足がそろそろヤバイです。

ちょっと散歩のつもりが、1時間の散歩になってしまいましたその間、だれにもすれ違わず。蜜を避けるにはいい散歩道でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫っち1の日々の暮らし。

2020-04-27 13:27:47 | 孫っち

左手骨折中の孫っち1。

骨折場所にモヤモヤが出てきたようで、やっぱり若いと治りも早い。メタボオヤジの鎖骨骨折の時はモヤモヤが出てくるまでずいぶんとかかった。

保育園にも行けない。外にもなかなか出られない。遊具で遊べない。家の中で右手を使って、プラレールとかレゴでしか遊べない。

ストレスもたまるのだろう。

家の中を駆けずり回ったり、大きな声をだしたり、我がままマックスの日々だ。

そんな孫っち1を癒そうとジィジが買って来た野菜の苗。

     

ミニトマトにピーマン・ナス。

いっしょに植えてます。

     

一生懸命に肥料をあげる。左手も少々使って…

     

毎日の朝の水やりが孫っち1の日課になりました。

トマトの実がなってるけれど、まだ青い。毎日小さな青いトマトを触っては大きく赤くなるのを願っている日々。少しは癒されたかな~

しかし、孫っち1が帰る頃までには赤くならないと思われる。

     

孫っち1の保育園は英語教育に力を入れている。担任が2人いて一人は外国人だ。しかし、保育園自体もしばらく休みになってしまったため勉強ができない。

そんなわけで、保育園の先生とオンラインで英会話のお勉強中。お友達と久しぶりに顔をあわせて嬉しそう。

バァバも保育園児と英会話の勉強をしようかと思うしだい。

ジィジはオンラインでテレビ会議!婿殿もテレワーク!孫っち1も…

回線パンクしそう(笑)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行は行けないけれど…パート1

2020-04-26 18:15:43 | 日記

コロナ騒ぎで計画していた旅行にも行けず、これからも行けるかどうか~

そんな感じで、日々の食事で世界旅行。

     

韓国に行った気になって、サムギョプサルとビビンバご飯。

     

ベトナム行った気になってフォーガー。

     

ハワイに行った気分でアサイーボウル。

アイランド・ビンテージ・コーヒー懐かしいな~食べたい!

     

カフェ・カイラ風パンケーキ。生クリームを添えるの忘れてちょっとだけのカフェカイラ風。

     

ハワイで食べるスパム握りはウマいのだ。

     

沖縄行った気になって、ゴーヤチャンプルー。

     

にんじんしりしり。

     

モズク天ぷら。

     

石垣島を思い出すイカ墨チャーハン。

     

富士山を思い出しながら富士宮焼きそば。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけの散歩

2020-04-24 17:16:10 | 日記

孫っち3と骨折で要介護の孫っち1、産後の娘と婿殿、テレワーク中の旦那さんの世話で毎日忙しい日々を過ごしているなか、ちょっとだけ時間が空いて久々に散歩に出てみた。

晴れて最高の散歩日和だ。

いつも近くの公園をぐるりとまわっているがその公園が…公園クラスターとかしている。

マスクも付けづずにバスケをする若者たち!サッカーをたのしんでいる家族!自転車屋ストライダーを楽しむ親子!散歩する人たち!

公園周りは路上駐車の車でいっぱいだった。

遠くからわざわざ公園までいらっしゃってるのね~

そんなわけで、地元民の我々は公園をさけて散歩に出る

     

ばたばたしている間に八重桜は満開になり、もうおしまいを迎えている。

     

     

田んぼは水を張り、田植えの準備を始めていた。

     

青空が水面に映って…

季節を忘れがちが今日この頃。こうして散歩もいいね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママと僕の成長日記(孫っ3編)②

2020-04-22 21:01:36 | 孫っち

僕もこの世に産まれて、3週間になろうとしてる。少しづつ大きくなってるよ!

世の中が大変な時に頑張って産んでくれたママに感謝してるんだ。お兄ちゃんは毎日僕に産まれてきてくれてありがとうって言ってくれる。嬉しいな。僕もお腹にいた時から声をかけてくれていたお兄ちゃんに会えてうれしいのさ。そのせいか、寝てる時でもお兄ちゃんが騒いでも起きないんだ。慣れてるんだ

     

僕は一重になったり二重になったり

     

     

お風呂上りは真っ赤な顔がますます真っ赤だ。

     

笑ってるようにみえるけれど、赤ちゃんの生理的微笑っていうんだ。

ママとバァバはお爺さん顔って失礼な事いうんだ。

     

笑ってるようだ。鼻の中が丸見えだ~

     

ママはビリケンっていうんだけれど…

     

     

     

     

耳はきこえてるけれど、目はあまり見えてないんだ。でも少しづつ見えるようになってきて、刺激的さ。

     

早く大きくなってお兄ちゃんと遊びたいなぁ~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする