銚子や旭に行った時に時々通る匝瑳市。つい最近藤の花を観に来たけれどこれと言った観光もないと…思っていたが、日本最古の大学 飯高壇林があると通る道筋に看板があった。しかしイマイチ興味もなくやり過ごしていたが、ある冊子に約500株の牡丹が5月頃咲いているとあった。
それなら行ってみたいと。
飯高壇林は深い杉林の中にありました。
駐車場から歩いて進みます。
それらしきものはまだまだ見えません。
見えて来ました、飯高壇林の講堂です。
なんと講堂の後ろにあった牡丹園はすべて花が終了してました
5月頃って事だったのに~今年は花は早く咲き終えてしまうので要注意ですね。
残念だけれど仕方なし。周辺を散策してみましょう。
講堂。落ち着いたたたずまい。
飯高壇林は約300年に渡って日蓮宗の最高学府があったところです。今は飯高寺となってます。
壇林とは仏教の学問所の事です。
鼓楼。
学徒を集めたりするのに使います。大きな太鼓が入ってるんでしょうね。
鐘楼。
題目堂。
お稲荷さんも。
どうやら我々は裏から入って来たようです。(グーグルに頼っていたら北駐車場に)
境内を散策。
静かな場所で、ウグイスや野鳩の声しか聞こえませんでした。
うっそうとした林に歴史を感じます。
総門に着きました。こちらが表ですね。
近辺には飯高神社や妙福寺などがあり、散策路になっています。散策してみようかと歩きましたが、迷子になったのでグーグルで元の北駐車場まで戻りました。
牡丹がさいてなかったので、ちょっとだけ咲いていたアジサイを。
車で南駐車場までいってみたら、やはりメインは南駐車場だった。案内所もあり散策路のパンフレットもありました。
無料でボランティアによるガイドツアーもあるようです。
ここから我々は歩いて飯高神社に向かう事にした。パンフを見ながら歩きます
山道を歩きました。
段々山深くなってくるようで、だれもいないからこの道で会ってるのかと不安です。
やっと飯高神社へ着きました。そしてまたまた裏手から入って来てしまったようです。
静かな飯高神社。
この階段を上がってくれば飯高神社でしたが、階段キツイです。結果的に遠回りでしたが、階段を登らずにすみました。
飯高神社の階段を降りると妙福寺。
妙福寺の山門。
今日は裏手からばかりでした。
森林浴を浴びながら静かな散歩が出来ました。
案内所でいただいた御朱印。
すっかり帰りは夕焼けに。
ボケてますが
飯高檀林へは2017年6月に行きました。
当時、連続テレビ小説「とと姉ちゃん」で撮影された場所として行きました。
後で嵐の大野くんの映画でも撮影に使われた場所だと解りました。
ボタンは残念でしたが、アジサイが少しでも見れて良かったですネ。ここの境内のコケも見事だし雰囲気が素晴らしいと思います。
良いところへ行かれましたネ。
また先を越されました~(笑)
せごどんの撮影にも使われていたそうなんです。
確かにひと昔前の物語にはい最適な場所かと。
ボタンはあっという間でした~残念です。