goo blog サービス終了のお知らせ 

MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

ぽっぽ焼き

2010-08-13 17:43:23 | 日記
黒糖味の蒸しパンのようなこの細長いお菓子の名前は〔ぽっぽ焼き〕と言います。関東でぽっぽ焼きと言えばイカ焼きの事なんですがこちらではこれがぽっぽ焼き!
露店で焼いていて15本で500円。
さっぱりしていてなかなか美味しい。クセになってついつい買ってしまうのです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月12日の空

2010-08-12 12:59:15 | 日記
帰郷途中にて台風でどんよりとした空を一枚。
25年前の今日、御巣鷹山に落ちてしまった日航機はこの空のどこかを飛んでいたんだろう…とちょっぴりセンチメンタルに。
事故があった時にはまだ生まれたばかりの赤ん坊だった娘は忘れちゃいけない事だと御巣鷹山登山に挑戦!しかし、工事中のため入れず記念館を見て帰宅。確かに忘れちゃいけないのよね。
日々、いろいろな事を忘れやすくなっているのに何故この日を覚えているかと言うと…隣でハンドルを握っているメタボオヤジの○○才の誕生日だからです。くしくも同じ日。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根パート3

2010-08-10 15:09:15 | 箱根①



箱根に行く途中で撮った、建設途中のスカイツリー
もう少しだ、がんばれぇ~





芦ノ湖に行く途中にある、甘酒茶屋
昔ながらの土間の真ん中に氷が置いてあったが、それがいらないぐらい
涼しかった
黒ゴマきなこのお餅と冷たい甘酒が美味しかった





芦ノ湖畔の関所跡から見た富士山
やはり、富士山には雪がないとねぇ~が感想
なかなか富士山には縁がなく…
新幹線や飛行機では反対側に座るはめになるし
富士山側に座れば夜だったり
今回はやっと見れたが、ちょぴり…ね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根パート2

2010-08-09 21:18:26 | 箱根①



箱根湯本にあるホテルはつはな、は女性に優しいホテル
女性専用スパがあり、女性の大浴場は1階と2階に
男性専用は4階のみ
懐石料理も美味しかったです。デザートは別席にて抹茶を飲みながらの和菓子




1階にある寝ながら入れるお風呂
適温で寝ながら竹林からこぼれる日差しを浴びながら…
最高です




帰りに小田原のかまぼこで有名な鈴廣でランチ
ビュッフェタイプのレストランでかまぼこもたくさん食べ
しばらく、食べなくてもと言いつつ土産にかまぼこを買ってしまいました
意外でしょかまぼこ屋で洋食
美味しかったですよ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いさ、箱根へ

2010-08-06 19:58:08 | 箱根①

家族で箱根温泉の“はつはな”へ来てます。
ただいま懐石料理を食しております。
これは 八寸 鬼灯サーモンが美味しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする