楽しいブログ生活

日々感じた心の軌跡と手作りの品々のコレクション

撮り方変えたお弁当

2016-02-15 12:14:26 | 本日のお弁当


初めてお目見えしたのは、くずしたハンペンにカニカマとほうれん草を混ぜ込んで成形し直し、油で軽く焼いた“お焼き”?
後は見れば分かる定番メニュー。
中ほどのはゴボウの天ぷら、黄色いのは八朔です。
出来るだけアップで、おいしそうに見せようという・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の日のお弁当

2016-01-25 23:06:38 | 本日のお弁当


寒波の予報を聞いて、よし、おでんと思って作り、今日も明日もお弁当はおでんです。
詰める時間だけで済むおでん弁当に助けられて、今日は半時間早く家出たけど、道路が凍ってて怖かったです、やっぱり遅刻。でも女子の中では一番乗りでしたよ。
ニュースでも言ってたけど、対向車線は途中大型車両が立ち往生してて、後続車がまったく進めない状態で気の毒でした。
また、この冬何度かこんな天候に見舞われるのかしらん。ひよひよ咲いてた花が全滅です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の初弁当

2016-01-05 23:33:39 | 本日のお弁当


ずいぶん久しぶりかも、お弁当のUPも。
お正月の残りもの的弁当になってます。
紅白のかまぼこに鮭フレーク挟んでます。
ごぼうと人参のきんぴら、肉巻きポテト、ほうれん草の卵巻き。おいなりさん。みかんは師匠の実家で採れたの、たくさんもらってて、小ぶりの選んで隙間埋め。
巻き寿司の入ってたパックに詰めてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のハロウィン弁当

2015-10-15 23:37:11 | 本日のお弁当
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急きょ、お弁当の変更

2015-09-25 12:32:33 | 本日のお弁当


朝、会社のSさんが、昼休みにちょっと出かけません?と誘われて行ってきたのが、ベルベ玉鳳院。住所と名前を書いた用紙を渡すだけで、巻き寿司と大孫のラーメン2杯分の引き換え券をくれると言うんですね。
「え~、いいのかなぁ」などと言いながら、ほいほいと出かけて、ちゃっかり貰ってきました。
粗末な自分のお弁当を食べるのを止めて、早速お昼に頂いております。
美味しいです。
他の社員の情報によれば、この恒例のイベントのおかげで、有効期限期間内、特にお昼は「大孫」が混むんだそうで、笑っちゃいました。
でもラーメンもいただきたい。無事、食べることができましたら、また、ご報告します。(くだらね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする