![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0c/e0b72d5035be2bc0c055662c30c21c73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f9/c06cafe9362e07cb51e93cd7204d0b84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e6/160664e736f469c3269a3c93e3aef99b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bd/3126c80f6ed9835e38517079418b7052.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/25/dd8d9db1a3e8c1b6901da15907ce8eb2.jpg)
昨日ガスオーブン設置してもらったんですが、その器具の保護段ボールを結束していたPPバンドが目に留まりまして、有り分だけでいけるんじゃないかと踏んだトレイを(物好きにも)作ってみました。
9月、公民館で作ってもらう予定のペンケース、手縫いと言ってもやり方はひとつじゃないんですよね。どの方法でいくか、アレコレ試してます。
今日立ち寄った図書館の事務室カウンターに飾られていました、フウセンカズラ。
拙宅でもプランターに植えてるのですが、実がポツリポツリという感じでちょっと寂しいんですよね。
でもこういう生け方するとステキング。