




①おびただしい数のこぼれ種を見て、今年は育てるのやめようかなぁとも考えたのだけど、少し空いた畝にちょいちょいとまとめてみたら、ジャングルみたいに繁ってきた鶏冠(とさか)けいとう。花穂はまだこれからだけど、大きく鮮やかな「とさか」が並んだら壮観ではなかろうかと期待してしまってます。
②一方、こちらはニチニチソウと羽毛けいとう。炎の燃え上がっているような形状の真っ赤な花穂を心待ちにしてます。
③つまり、今日もこんな感じでまばらに咲く朝顔。
④でも、このブルーが好きなんだなぁ。
⑤月を大きくするか、小さいのでいくか、うさぎは後ろ姿でいくか、正面向かせるか、はたまたシルエットの飛び兎にするか、ススキと団子の配置は?台布は?等々色々迷って一応最終形態、この辺りでいくことにしました。