



①“辰の干支飾り”を届けに行った友人から「このお皿、ディスプレイに使わない?」とプレゼントしてくれたお皿に早速コサージュとブローチ作って乗せてみました。
【友人のお姉さんの友人】作だそうで、もちろんどんな食べ物乗せても趣きを醸す食器として使うのが普通のところ、手芸の作品並べるのにいいんじゃない?と提案してくれた友人の気持ちが嬉しい。
②コサージュは今回ラメ入りのストッキング使ってみましたが、写真ではよく分からないよね。
③皿はいびつな六角形でそれなりの重量感があるのが何だか安心の“こころもち”です。
④“椿の実”も拾ってくれてたんですって。
で、冒頭のブローチとあいなった訳です。