![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/07/65b960918b6ca4ca16f934df1e35a26c.jpg?1739198237)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ea/18b551d9b911fc3125e854cc48797aa9.jpg?1739198238)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/09/93648bedb1fa7f47fd59538ceaadc159.jpg?1739198236)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2c/a38324bd23b55004952d6a2f8138bd8b.jpg?1739198237)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/af/6158e0f248797bdbf2850b8616aed484.jpg?1739198237)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2c/72462df384563a721bfaac5a4b9ddd6e.jpg?1739198238)
①ブローチ2種、ちょっと寂しいでしょ。
②都合で一足早く帰った生徒さんの分が別ショットで。
③ボタンがカッコよかったのをパシャリ。
④帰宅して作ったわたくしの分。
⑤Iさんが(ブローチ収納の)箱を折るための材料準備をしてくれて、折り方も教えてくれました。蓋箱、中箱ともに同じものを4枚折って組み合わせます。もちろん中箱寸法は蓋より5㎜小さい寸法でのセットになります。
折り紙スキルが増えて嬉しい。💕
⑥生徒さんの手作りバッグ。
中央は織り機で織ったオリジナル生地でバッグ本体は大きなまん丸円をサイド部蛇腹にして形を整えたバッグのようです。
カッコいい。