男子厨房に入る ー 独り言

近頃のシニアは元気がいいのです。まだまだ体力のある間はと動き回っていろいろと感じた事を書き綴っています。

アメリカのお盆

2006-05-25 | Weblog
この週末と月曜日にかけてはメモリアルホリデイウィークという事で、アメリカ人に言わせれば、日本のお盆と同じような日だそうです。特には戦争で亡くなった人を悼むのが目的です。この週末に自分達の有給をくっつけて多い人では6日間の連続休暇を計画しています。そしてこの週は学校の年度が終わる週です。そして長い夏休みに入ってゆくタイミングでもあります。いよいよ夏の到来を知らせる時期で、家族そろっての休暇を楽しむ時期なのでしょう。お陰で会社の生産は人手不足となって火の車状態です。人のやりくりに汗をかきっぱなしです。明日は私の職場もたった二人きりでお留守番状態になります。「よく働いて、よく遊ぶ。」人生はたのしまなくちゃぁ、でしょうか??

にほんブログ村 海外生活ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性教育

2006-05-25 | Weblog
ウイスコンシン州では学校における性教育でセックスの抑制(禁欲)を教えるということが先生の義務であるとの州法が制定されました。結婚をしていない人にとっては禁欲をすることが好ましい行動であると、先生が教えなければならないとの法案が州知事によってサインされました。これは未婚の人にとっては、妊娠と性病の予防には最も効果的な方法であるのでこれを先生が強調して教えなければならないとの意味合いを持っています。州知事のスポークスマンによれば当州の大部分の地域ではもう既にこのようなアプローチを取っているとの事です。”州知事が思っているのは先生がクラスで子供達に伝える大切な部分であると考えているのです。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする