でぶぶろぐ

沖縄生まれ、小田原在住。
人生1/2世紀越え、
でぶな私のゆるゆるな日々。

去年の今頃は・・

2021-01-23 12:33:31 | Weblog
そういえば、去年の今頃は叔母の告別式で沖縄に帰ってたのでした。
あのときは本当に久々に、一人での帰省でした。

国際通りのインシャラーでコーヒーを飲んだ。


モノレールから眺めた夕日がとてもキレイだったなー。

そのころにはもう「中国で謎の肺炎が流行っている」話は出ていたけど
まさかこのまま、夏も年末も沖縄に行けなくなるとは考えもしなかった。

いま思うと、子供のころからよく一緒に出掛けていた叔母が
「しばらく沖縄には帰れなくなるから、今のうちに来ておきなさい」
と、私を呼んだのかな、とふと思う。

ところで、その叔母だが
雲の上に行ってからは、メッセンジャーを使っているそうだ。
イトコが家で探し物をしていると、
ひ孫が「ばあちゃんがあそこにあるっていってる」と指示。
その通りに探すと発見、ということがあった。

先日の命日でも、
「ばあちゃんがコーラ飲みたいって言ってる」と伝言があり、
(コーラ大好きだった)
それを聞いたイトコがハイハイと仏壇前にコーラを置くと
「そこでは届かないって」
とクレームを言ったそうな。叔母ちゃん、ちっちゃかったからね。



2021年の抱負は・・・

2021-01-16 01:26:43 | Weblog
お正月気分もだいぶ抜けてきたところで、
このハッシュタグ。

こないだ「あさイチ」で、大吉先生が
「今年、っていうか、ここ数年の目標は『現状維持』です」
って話していて、おっ、と思いました。

いつの間にかカラダはずいぶんとガタが来て、
肩は上がらなくなるわ膝は痛いわ
Wordを打つ時には12pt以上にしないと読めないわ。
でも周りはいろんなことがいつも動いていて
それに流されずについていくのには自分の芯が必要で。

かてて加えて、人生にはいろんなことが起こる。
こないだ届いた年賀状の中にも、
驚くほどハードな時間を過ごしていた人がいて
「いま」を穏やかに保つことは、なんと大変なことか。
特にこの1年、薄氷を踏む思いで暮らしてきて
「現状維持」の難しさをしみじみと感じる。

「現状維持」のために、今年もこつこつと暮らしていきますか。

2020-2021の年越し風景

2021-01-07 22:52:35 | Weblog
あけましておめでとうございます。
すみません、1年ぶりの更新です。
なんだかドタバタしてましてね・・皆様も一緒ですね。はい。

久々に開けたらブログの編集画面が変わってるしパスワード忘れてるし。
gooブログが残っててくれてありがたい。
こーんなに更新してないのに閲覧が58pvもあるなんて😲 感謝です!
今年はなんとかもうちょっと更新します。

さて、今年は帰省できず、小田原での年越しでした。
思えば、東京に出てから、お正月というのは帰省する時期なので、
きちんと年越し作業をしたことがなかった。
(年末は沖縄、元旦だけ小田原、2日から群馬、がルーティン)
今年は大掃除もしっかりやって(当社比)、
お正月料理も準備しよう!と思った。
そしたら買い物の量がめちゃめちゃ多くて、
旦那が「なんか休みに入ってから毎日買い物してる・・」とボソッと。
よそのうちは毎年これをやってるんだよねえ。。。

沖縄の実家で毎年お正月に食べているきくらげと豚肉の煮つけを作ろうと
適当に目分量でボウルにざらっと入れて戻してみる。


収拾がつかない量。
これ、浮いてるだけじゃないです。ボウルの底まできくらげ。
乾物を軽く見てはいけない。軽い物なのだが。半分は冷凍。

今年の年越しそばは日本蕎麦。頂き物のお蕎麦で。美味しかった。




あけまして2021年。元旦の食卓はこんな感じ。



黒い物体が入っている小鉢が、先ほどのきくらげです。
きくらげと豚肉、うずらたまごの煮たもの。
生まれて初めておせちを買いました。
2人分なので1段、量は少なめ。2日で食べきれるぐらい。
ちょっとずつ美味しいものを食べるのもお正月っぽくてよいですね。

初詣でおみくじを引きました。(ビニール手袋完備でした)
結果はこちら。


病気・・きちんと栄養を摂りなさい。 摂りますとも。
仕事・・時には不満を爆発させてみよ。 いいんだね?


2020年はコロナに踊らされ転がされて、
ただただ慌ただしく過ぎてしまいました。
思い起こせば、本当にいろいろとあったのですが、
「書く」というゆとりがありませんでした。

2021年も明けたばかりで、もうドタバタしていますが、
今年は少しずつ記録を残していこうかな。

年賀状でブログのリクエストをくれた友人へ。
このブログのことを思い出させてくれてありがとう。
















2019-20帰省のあれやこれや後編

2020-01-12 11:53:05 | Weblog
さて、後編です。

公設市場からの帰り、
スマホをタクシーに忘れるという大失態。
バタバタしてジーンズのお尻のポケットに入れたのがまずかった。
家についてすぐ気づいたがタクシー会社がわからない。
とりあえずタクシー無線に電話(母はタクシーのヘビーユーザー)、
「ちょうど交代時間で運転手が車内をチェックするはずだから
とにかく鳴らせ(着信を)」ということで
ダンナの携帯から電話し続けること1時間近く、
タクシーの運転手さんにつながり、
隣町まで流されていたスマホは無事戻ってまいりました。
母曰く「ヒヌカンウートートーしてたから戻ってきた」らしいので
お礼しておきました。




大みそかには首里城に行ってきました。


なんというか、すさまじい光景。
母が、首里城のかけらを保管していました。
ものすごく軽く、その軽さがずしっと重い。



首里の高台から見下ろした那覇の街。
この町中に、首里城の灰が散らばっていったのです。


少しずつ、再生に向かう首里城を待ちましょう。





4年ぶりの本郷

2019-12-04 20:46:19 | Weblog
東京での仕事を辞めてから、
あら、4年も経っていました。

ちょこちょこ東京には遊びに来るけど
ここまで足を延ばすことはなかった。

今日は人間ドックで日暮里に来たので
(↑そろそろ家の近所にしなければ)
帰り道に御徒町から都バスで坂を上がり
職場のあった本郷界隈を歩いてみました。


工事中、にょきにょき成長する
スカイツリーを眺めたなー。


13年通った通勤路。
またマンションが増えましたね。
古い旅館がなくなっていた。

でも、街の表情がくるくると激しく変わる東京で、
本郷はわりと昔のまま、というところが多い街です。
おかげで思い出を辿ることができました。


しょっちゅうというか
ほぼ毎日お昼に行ってた
水道橋グランドホテルのレストラン。


こんぴらさんは、桜がきれいだったっけ。

東京で働いていた15年は、
めいっぱい背伸びしていたような気がします。
楽しかったけどいつも緊張していて、
でも、振り返ればやっぱり愛おしい時間。


なんだかしみじみ。

あ、そういえば
久々に東京で一人で歩いたら
明らかに歩く速度が落ちていた。
(みんなが私を抜いていく)
これも無理してたのか。


首里城の火災

2019-11-01 00:48:51 | Weblog
朝、いつものようにテレビをつけたら
信じられない映像が広がっていた。

首里城が燃えている。

お城というたてものは
気づかないところで
そこに住むひとを支えている。
心のよりどころになっている。

その城が燃えた。

私の親の世代には、
この城が燃える姿を2度みたひともいるのだろう。

車で20分ほど離れた実家にも灰が飛び、
煙と焦げ臭いにおいが広がり、
ヘリコプターの轟音が響いていたそうだ。
首里城の崩れる悲鳴が、那覇のまち中に届いた。









プロハンターとの再会

2019-10-10 00:33:10 | Weblog

全国ネットのテレビ局ひしめく東京の隣で、ひっそり個性を放つテレビ神奈川。

平日22時の再放送ドラマ枠では、先日まで「大捜査線」という杉良太郎の伝説のドラマをやっておりましたが

その後継を見てぶっとんだ。

 

プロハンターやないかーい!

1986年放送、高校生だった私がハマりにハマったドラマです。

 

この話をTenのカウンターでしたときに

草刈正雄が草刈正雄だったころのやつだよねと言われました。

 

そう、このドラマの草刈正雄はホントに「草刈正雄」でした。

身のこなしも話し方も、まぁカッコよく草刈正雄のまんま。

↑動画のオープニングの最後の表情なんか、これぞ草刈正雄!

あっちこっちでセロリとかリンゴとか丸かじりしているし。

(最後はキャベツまで丸かじりしていた)

 

それを言うなら、藤竜也だってまんま藤竜也。

ふたりともそれぞれの存在感のまんま。

 

まだ真田の父でも北海道のおんじでもなかった草刈正雄と、

やすらぎの郷の住民ではなかった藤竜也は

それはそれはキザでカッコよくて楽しくて。

33年後にもう一度会えるなんて思わなかった。ありがとうTVK。

 

そして令和の御世のありがたさ。

この興奮はTwitterで「ディスコでテクノポリス!」とか

「畑中洋子が!」「中島みゆき流れてる!」とつぶやきあい。

最終回放映後「実況民の皆さん、お疲れ様でした」と感動を分かち合いました。

 

TVKさん、今度はぜひ「トミーとマツ」をひとつ!

 

 

 

 


駅を誤解していた。

2019-09-10 00:46:24 | Weblog
台風一過、暑い暑い暑い一日でしたね。
電車通勤の皆さん、お疲れ様でした。
 
先週やっていた、竹内まりやの特番
懐かしい曲がたくさん出てきました。
 
ダンナ様は「動く達郎」が画面に出ている!と興奮。
Twitterでキーワード検索したらこの単語結構出てきた。
確かに希少価値だ。
 
そしてその「動く達郎」が竹内まりやについて語るナレーション。
いやこれ、まんま「サンデー・ソングブック」やん。
いろいろと盛り沢山な番組。堪能しました。
 
竹内まりやといえば、個人的には「駅」が印象的。
昔、「サンデー・ソングブック」(また出た)で
この歌を取り上げた時、
 
今になってあなたの気持ち
初めてわかるの 痛いほど
私だけ 愛してたことも
 
という歌詞が
 
私だけ「が」愛してた ではなく
私だけ「を」愛してた
 
という意味だったと聞いたときの衝撃が
結構な時間がたった(沖縄にいるころ聞いた)今でも忘れられない。
(「私」の片思いの歌だと思ってたんです)
 
そして、この曲も出てきました。
竹内まりやが作った曲だったんですね。

【PV】 岡田有希子 / ファースト・デイト

 

私と同じ年に生まれた彼女の時間は、18で止まったまま。

いまここにいたら、どんな感じだったのかな・・


#竹内まりや

2019夏のおきなわ②おいしかったもの

2019-08-28 19:38:22 | Weblog
お盆の帰省だったのでちょっとバタバタして
あまりあちこち行けなかったのですが、
おいしかったもの。

帰って最初にお昼で食べた
「いちぎん食堂」の沖縄そば。

これ、こんなランチセットです。

沖縄そば、ポークたまご、マグロ刺身セット。
いっきに沖縄に帰ってきた感😁 

変わりすぎてココドコだった北谷では
パンケーキを。
おいしかった!
もう一度行きたい!のでお店の名前をいれておきます。



ホテルの近くにあった喫茶店(24H営業系)のモーニング。
600円でドリンク付きで、トーストがおいしい。
2日連続で通って「取締役島耕作」を読みまくった😂 

今回のホテルは松山(東京でいうところの新橋?歌舞伎町?的なところ)だったので
キャバ嬢やキャッチのお兄さんたちが周りでワイワイと朝食を。
「松山で大きいお店を出そう!」と野望を語る女子のあどけないこと。がんばれ。


旧盆を終えた後、シーサイドドライブインであのスープを。
やっぱりオイシイ。


ちなみに今回、ウークイ後に仏壇から
フルーツ類をいただいてきました。


パイナップルと島バナナは、1週間後に
小田原であったプチ沖縄イベントで
みんなでウサンデーしました。


次は年末。意外とすぐ帰ります。











2019夏のおきなわ①変わったもの、変わらないもの

2019-08-28 19:18:04 | Weblog
ちょっと前の話ですが、
今年は沖縄の旧盆と本土のお盆がちょうど同じ時期だったので
久々にお盆帰省してきました。
 
早速行ってきたのが、公設市場。
建て替えのために移転したばかり。
 
(弟は移転前の最終日に行ったらしい)
 
 
 
以前の市場から歩いて5分ぐらいのところの仮設。
 

ほんとに引っ越したんですか?
 
っていうぐらい、雰囲気が全然変わっていない。
 
新しい建物だとこんな雰囲気にはならないそうなので
(店舗がこんな風にずらりと並ぶつくりにはできないらしい)
この雰囲気を味わえるのも今のうち。
でもたぶん、なんとなく工期ぐだぐだと長くなりそうな気がするから
(うちなんちゅのカン)
あまり焦らなくていいような気もする。
 
翌日、姉と合流して北谷へ。
台風が近づいていたので、波が高め。
 
そして北谷は
変わりすぎてココドコ状態。いやまじで。
 
 
あ、そういえばテレビを見てたら
 
 
沖縄食糧の天気予報が変わってなくて
一緒に歌ってしまった。