でぶぶろぐ

沖縄生まれ、小田原在住。
人生1/2世紀越え、
でぶな私のゆるゆるな日々。

連絡わるすぎ

2006-08-31 20:13:23 | Weblog
ただいま小田原駅到着。
これから上りに乗るんだけど…
15分待ちかよ!
ほんと連絡悪すぎ。新幹線と東海道。

待ち時間の有効活用のため、ブログ書いてみた。
だけどまだあと7分。

早く帰りたい…

土曜日のわたし。

2006-08-26 18:34:05 | Weblog

夏休み明けの一週間がやっと終わった。
ボーっと過ごしてたので仕事が片付かないことおびただしいのだが、
まぁなんとか、ペースも戻ってきたようです。

でもって今日のわたし。

午前中に、オリオンビール(アサヒ)のキャンペーンで当たった、
オリジナルかりゆしウェア到着。

これで我が家のかりゆしウェアは全部で5枚めです。
タグに「orion」って書いてあります。やったー

お昼はTenでランチをいただいてから、を点検に出したり、
ぼくらの味方しまむらに行ったり。

食事の買出しに行ったシティモールでは、
あのキャラにまた遭遇

後ろのおねえちゃんのほうが気になるって?


宿題終わったかー

2006-08-25 14:16:57 | Weblog

いよいよ8月も終盤。
全国の小学生のうち85%ぐらいは青ざめる時期である。
いやいや、まだ甘いかな。私は基本的に8月30日ぐらいからしかビビらなかったし。

沖縄にいるウチの姪っ子ふたりも、 8月12日から18日までは
まったく宿題に取り組む姿を見かけなかったのだが、あれから少しは進んだのだろうか。

特に6年生の姪っ子はすばらしく暢気で、夏休み中、彼女が9時半前に起きたのを私はほとんど見ていない。
ちなみに夜は2時ごろまで起きていたらしい。
正しい夏休みの満喫方法だね。

しかも彼女、終業式のときに連絡帳を学校に忘れてきたそうで
8月中旬現在でどんな宿題が出てるか把握していなかった

そのときの私と姪の会話。
姪:「あのさー、絵の宿題もあるんだけど、どんなの描いたらいいの?想像で描いていいのかなー」
私:「っていうか、私に聞かんで友達に聞けば?」
姪:(友達に電話をかけてから)「風景画って!・・風景画って何ね?」
私:「なんで、外の風景の絵さぁー」
姪:「はぁー?外って何描くわけ?

ホットスパーでもいいの? 」
私:「・・・・ダメじゃないけど


なんでコンビニなんだよ!

結局なんの絵を描いたのかねえ・・・・


塩屋のウンジャミ。

2006-08-21 00:33:13 | 沖縄
沖縄の、私の父の家がある大宜味村塩屋には、
ウンジャミ(正式にはウンガミ-海神祭)という行事があります。

大宜味村塩屋は、沖縄本島北部の塩屋湾に面した集落なのですが、
この湾内で、塩屋・屋古・田港の3集落で豊年祈願のハーリー
(爬竜舟競漕)を行います。
そして、藁の鉢巻をして集落ごとに揃いの着物を着た女性たちが、
腰まで海につかって応援しながら男たちを出迎えるのです。
くわしい説明はこちらをどうぞ。

毎年旧盆明けの初「亥」の日に開催されるこの行事、
各地で同じような祭りがあるのですが、
塩屋の祭りは古い形を残しているということで、
無形文化財になっているそうです。

今年は、私たちの休みの時期に祭りが重なったので、
見に行くことができました。

他の地域でハーリーが競争をするときは、
ハーリーそのものが主役になることが多いのですが、
この祭りの主役は女性。

にぎやかに歌を歌い、踊りながら男たちを出迎える女たちは、
なんともたくましく、明るくて力強く。
ああ、やんばるの女だなあと思います。

ちなみに亡くなった私の祖母は、
このウンジャミの歌をうたう役だったそうです。

子供の頃から、何度となく見てきたはずの祭りですが、
今になってその貴重さがわかってきたような気がします。
おばあちゃんがうたうところを、ちゃんと見ておくべきだったなぁ。


沖縄に帰り、小田原に帰る。

2006-08-18 23:13:50 | Weblog

今日の午後、無事小田原に戻りました。

沖縄はずーっとだったのですが、九州は台風だったり、
ウチの近所の酒匂川は増水したりと大変だったみたいですね。
お見舞い申し上げます。

それから八重山商工も負けちゃった・・
でも、よくがんばったよね。最後に笑顔になれたのだから、
悔いはないと思います。
個人的にも5年ぶりに地元で甲子園を声援できたのでとても満足です。

今回の帰省の後半は、さすがにくたびれて更新をサボっていました。
(帰省のときにこんなに天気がいいのは珍しいので、1週間ずーっと外出しまくっていた)
明日以降、後半に行ったところを更新するつもりです。

この写真は、私の実家の近所。
私は生まれたときから沖縄を出るまで、一度も引っ越したことがない。
なので、人生の80%ぐらいはここで過ごしたことになる。

新しい家もどんどん増えているのに、なんだかいつまで経っても雰囲気が変わらない。
このゆーったりした雰囲気はなんでしょうねぇ。
いつ帰っても、ほっとするところ。

小田原に帰ればまたいつものTenで一杯・・
ここもまた、ほっとするところ。

どちらに向かうときも「帰る」という表現を使うのも不思議。
でも、ほっとする場所がふたつあるのもいいもんです。


ところで高校野球は

2006-08-15 15:43:36 | Weblog
きちんと地元で応援しましたよ!八重山商工!
どこで見ようかと思ってたのですが、
結局家族とビーチパーティに行ってたので、
海岸で見ました。
ちっちゃいテレビに向かって、みんなで「うっしゃぁ」とか言いながら。

義妹や姉も、子供を海で遊ばせながらたびたび戻ってきて、
「いま何対何」と進行状況を確認したりして。

最後の最後にちょっとヒヤヒヤしましたが、無事勝利。
もちろんその時間まで海におりました。
(私たちが行ったビーチは夜7時まで遊泳
その後も10時まで海岸にいてよいので

勝利の瞬間はもちろんあちこちからと歓声、
そしてウグイスの競演のような指笛が・・・・

おかげさまであと1回、明日もを沖縄で応援することができます。
今回は相手が強そう(和歌山)なのですが、がんばってほしいなぁ

観光客みたい?

2006-08-15 14:30:31 | 沖縄
DFSに行ってみました
いやー、場違いでしたね~・・

建物の前で記念撮影してみました。
ダンナをハイビスカス星人にしてみたよ。

弟のを借りてブログをアップするつもりだったのですが、
ただいま故障中のため、国際通りのネットカフェでブログを打っています。

しばらくはまたからのアップになりそうです。