でぶぶろぐ

沖縄生まれ、小田原在住。
人生1/2世紀越え、
でぶな私のゆるゆるな日々。

昨日の新幹線

2011-08-27 21:56:22 | Weblog

首都圏で局地的豪雨、都内で床上浸水29件(読売新聞) - goo ニュース

すごい雨でしたねー。

実は昨日は職場の飲み会。
終了後、二次会に行ってしまったので帰りが遅くなりました。

東京駅に着いたのは午後11時。
東海道新幹線の下り最終は10時47分ですから
もうアウトもアウト。

あきらめて11時半のライナーでも乗るかなーと
ホームに立ってみると、反対側のホームから出る各駅が見えた。
ネットで調べると、その各駅に乗ったほうが少し早く小田原に着きそう。

ってことで、そのホームに向かおうといったん
階段を下りる。(東京駅は全部階段の上にホームがありますね)

そしてふと新幹線の改札を見ると

新幹線がまだ2本も残っているじゃありませんか!

大雨の影響で、1時間以上遅れていたのです。

改札の駅員さんに聞くと
「何時に出るかは言えません。わかりません」

さあ、ライナーか、各駅か、新幹線か。

ここはひとつこだまに賭ける!

ということで乗り込むと、なんとほんの5分待ちで出発。
(いつ出るかわからないといわれたのでノンビリ自販機でお茶買ってたら
アナウンスが出て焦る)

無事12時に小田原到着。
(各駅に乗ってたらあと40分かかった)

時々終電が遅れた時「いままで飲んでたヒトはラッキーだなー」と
思っていましたが、

まさか自分がその立場になるとは。

遅れでウンザリしてた皆さん、便乗してしまってすみません。


わすれものばんちょう

2011-08-17 01:33:44 | Weblog

沖縄から帰ってまいりました。
小田原のほうが暑い~~~

さて、今回の沖縄でも、甥や姪と遊んできましたが、
中学生になった姪が、今回も笑かしてくれました。

かつて夏休み終盤(8月25日ごろ?)に
親に「あんた夏休みの宿題やった?」と聞かれて
「ううんとケロリと答えたあの姪。

学校の成績は非常に良いらしいのですが、
姉いわく「どっか遺伝子がおかしい」

それは姪が小学生のころの夜9時ごろ。
家の電話が鳴った。

相手:●●小学校の警備室からですが、Iさん(姪)はご自宅にお帰りですか?
姉:はい、帰ってきていまそばにいますけど。
相手:小学校でお名前の入ったランドセルが見つかったんですが。

ランドセルを忘れて帰ってきやがった。

しかも2回。

とんでもないわすれものばんちょうである。

朝、忘れ物がないように、出がけに姉と
「ランドセル、体育着、習字セット・・」とちゃんと確認をして

靴を履いた瞬間に忘れてランドセルだけしょっていくらしい。

だいたい通学中に友達と落ち合って、
「Iちゃん、○○忘れたでしょ」と指摘されて
ダッシュで帰ってくるのは週2回ペース。

さらにもう1件。
上の姪(当時中学生)が、道で
妹の靴下を拾って帰ってきた。

どうも本人、学校の帰り道で靴の中に石ころが入り、
靴を脱ぎ、それでも取れずに靴下を脱いで石ころを出し、

そのまま靴下を履かずに帰ってきた。

それを数日後に姉が拾ったという話。

この姪、授業で聞いたことは忘れないらしいし、
三寒四温やら千手観音やら、難しい言葉はやたら知っている。
でもランドセル忘れて帰ってくる。

親である私の姉いわく

「なんだかあんたに似てる」

わ、私も同じDNAを感じる。。。。

我が姪よ、せめて靴下は履いて帰ってくれ。


沖縄な日々。

2011-08-14 08:32:02 | Weblog

11日から沖縄に帰ってきております。

デジカメで写真を撮っているのですが、
実家においてあったはずのカードリーダーが行方不明のため
(どこおいたー)
写真はまた後で。

初日、空港から戻ってすぐ
姪たちを近所の保育園に迎えに行く。
死ぬほど泣かれる
夜はおもろまちの「トランジット・カフェ」でゴハンとお茶。
オムライスとクレームブリュレが美味し
後輩と占いトークで盛り上がる。

2日目は入院していた父親を迎えに琉球大学病院へ。
(予約していた治療で本人はとても元気)
高校に通う姪と再会し、AKBのメンバーでは誰が好きかトーク&
県内高校ではどこがギャル系かを教えてもらう。
(本人はスポーツ系女子)
夜は姉一家と宜野湾市で合流して居酒屋でイッパイ。
スタッフに成宮寛貴似のイケメンがいて、
カレがお運びに来るたびに、中学生の姪が露骨にニヤニヤする。
帰りに北谷町謝苅地区のエイサーを見に。
本物の迫力に感動。

3日目は朝イチで近所の喫茶店「にーちぇ」でコーヒーを一杯。
午後は公設市場で買出しの後、
姉・母と南城市の「カフェやぶさち」へ。
海を見下ろす絶景を眺めつつ、ガールズトーク1時間。
(ダンナはほぼ発言できず)
夜は弟ファミリーと家呑み。

ってな感じの日々をすごしています。

今日は旧盆の最終日、ウークイですので
これからヤンバルの実家です。



ここ最近の私

2011-08-07 13:11:51 | Weblog

先ほどはちょっとマジメな文を書いておりましたが。

広島ではもちろんこれを食べてきました。

お好み焼き側面図。

そばにタバコでもおけばよかったのですが、結構な大きさ。
お昼ご飯に食べたのですが、オナカイッパイになります。

広島県人は飲んだ後のシメにお好み焼きだそうで。
飲んだ後にステーキな沖縄県人と変わらんやないかー!

沖縄県人といえば。

先週の土曜日は、新宿エイサー祭りに行っておりました。

今年は、ごひいきの「町田エイサー 琉」が出演してないので
ちょこっと残念でしたが、
例年より、「昔ながらのエイサー」が増えたような気がします。

個人的にはやっぱり「飛んで跳ねて回って」なんぼだ!という
もともとのスタイルのエイサーが好きなので、
なかなか見ごたえがあってうれしかった。
この写真のお兄さんは、ほかの踊り手より余計に回ってくれて大サービス。
今年もちゃんとエイサーが見れてよかったー。

でもって、その前の週はどうしてたかというと。

Cafe Tenでご一緒することが多い陶芸家の
野崎さんの個展にお邪魔しておりました。

下北沢の個展会場に、小田急に揺られつつ
折鶴折りつつ(広島に持って行ったヤツですね)到着。

「差し入れ買っていこうか」
「何にしようか」と歩いてたら、

そこに餃子の王将が。

「餃子にするかぁ」

陶芸の個展に餃子差し入れ。

さらに

「枝豆ってテイクアウトできますか?」

枝豆も追加。

ということで、餃子をぶら下げたからには、
その先のコンビニで

ビールとチューハイを購入。

何しに行ってるのでしょうか。


あっもちろん陶芸作品もきちんと堪能させていただきまして。
それから乾杯しましたよ。
写真は、個人的に気に入った作品です。
って、写真サカサマか

そんなわけで、ここ数週間ブログの更新が滞っていたのは
遊びすぎて書く暇がなかったからでしたー

来週からいよいよいよいよ、夏休みです。

まだ遊ぶ気か。


8月6日、広島は晴れていた。

2011-08-07 01:37:52 | Weblog

66回目原爆の日、広島に異例の夏 首相、改めて「脱原発」(産経新聞) - goo ニュース

初めて広島に行ってきました。

この日のために折ってきた折鶴、最終的に千羽を達成しました。



こういう形になりました。皆様、ご協力感謝感謝です。
ありがとうございました。

ちなみにこの折鶴は、

こういう風に、献納されました。
後程、平和記念公園に献納されます。

さて、初めての広島。

原爆のことはもちろん知っているつもりだったのだけど、
実際にその場に行ってみないと、わからないことがたくさんありました。

これは、インク工場から出てきたもの。
原爆の熱で、ガラス瓶が溶けてひとつになってしまったそうです。

もちろんこれ以外にも、実際に被爆を受けた遺品や
写真をたくさん見てきました。

今回、個人的には、原爆の被害の実情もさることながら、
どうやって原爆投下まで至ったのか、という経緯が
印象的でした。

ドイツが原爆を開発しているのでは、という危機感から
アメリカが原爆開発に着手した経緯。

そして、広島が原爆の標的にされるまでのいきさつ。
軍港があったこと。
占領軍の収容施設がないと思われていたこと。
そして、その日、広島が晴れていたこと。

そんなひとつひとつが積み重なって、
8月6日、原爆は投下されたのです。

その積み重ねの途中で、
立ち止まることはできなかったのか。
振り返ることはできなかったのか。
その先に何があるのか、
もっともっと、考えることができたんじゃないか。

66年たってから、こんなことを言ってもはじまらないけれど。

今も同じように、気づかないまま、間違った方向に
何かを積み重ねていってはいないだろうか。

そうだとしたら、立ち止まらなければならないし、
振り返らなければならないし、
うんと考えなければならない。
その先に何が待っているのか。

平和公園記念碑にはこう書かれているのだから。

「もう過ちは繰り返しませぬから」