でぶぶろぐ

沖縄生まれ、小田原在住。
人生1/2世紀越え、
でぶな私のゆるゆるな日々。

つぶやきのにちようび

2011-01-31 01:16:41 | Weblog

スマートフォンを持っている知り合いたちが
結構皆さん口をそろえて

「最近つぶやくのにはまってて」

とおっしゃいます。

私もアカウントは持ってたのですが
あまりつぶやいておりませんでした。

んが、なぜか本日、突然一気呵成につぶやいてみた。
たまたま今日は移動が多くてあっちこっち歩いたから
ちょうどよかったせいもあります。

あら、意外と楽しい。

ということで、ブログアップしないときも
ときどきつぶやくことにしました。

しかし、1日に5回つぶやくだけでも
結構つぶやいてるなーと思うのに
私がフォローしてる人の中には何十回もつぶやいてる人がたくさんいて
心の中を全世界に発信中って感じかなあ。

今日見に行ったもので、まだつぶやいていないものを
載せておきます。

小田原・ギャラリー新九郎でやっている
「野崎真治郎作陶展」

Tenのカウンターでもときどきご一緒する
野崎さんの個展です。

個人的にお気に入りの一作。
この鮮やかな朱が好きだー


 


うめ咲いた

2011-01-30 02:28:54 | Weblog

午前2時。寝れ。私。
サッカーを見るために起きてるわけではないのですが、
偶然得点シーンを見ることができました。

「今夜も生でさだまさし」でさだまさしが
どうせ誰も見てないし」と言ってましたが
私は見てたよさださん。

そんな私のパソコンのそばには
今夜もショウガ入り紅茶。

年明けに実家から電話があり、
母が「ショウガ紅茶はやせるし体にいいらしいよ」と言ってきたのを
「ふ~~ん」と軽く流してたら

沖縄からショウガ(生)と紅茶のティーバッグを送ってきた

娘の無関心にお気づきだったようで

ということで、最近寝る前のオトモはショウガ紅茶。
温まってお勧めです。

先週は東京に出かけてバタバタしましたが、
今週はのんびりと小田原で過ごす週末。

今日から小田原は梅祭り。

ということで、小田原城に咲き具合を見に行ってきました。

ちょっと時間が遅かった(4時半)ので、
鮮やかには撮れなかったけど、
なんだか梅には、これぐらいの明るさが似合いますね。
少し日が伸びてきて、夕暮れになる前の時間。

ちなみに咲き加減はまだ三分咲きぐらいかな。

他にも花がありました。
すんごく寒いけど、やっぱり春が近づいてるんですね。

ちなみに今日は御堀端ぶらぶらとドンキホーテをぶらぶらで
9000歩歩きました。いいですよ、お散歩に小田原城。

ショウウィンドウには少し早目のお雛さま。

おっと、いま日本が勝ちました。粘りましたな。2時28分。


 


夢見るころを過ぎても。

2011-01-26 01:35:01 | Weblog

最近のファッション誌は、おまけが豪華ですね。

こないだ、同僚がすごくカワイイ花柄の
ボストン型のトートバッグを見せてくれて、
「雑誌のおまけだよ」と教えてくれました。


私もそれに触発され、ものすごっく久々に
ファッション誌を買いました。


A4サイズが入る大き目のバッグ。
これがついて700円でおつり来るんですから大したもんですね。


ちなみに雑誌の内容は、
娘さんがたくさん載っていて、
私の世代はむしろその娘さんたちに
「いーわねー若い人はっというほうかと



はっ、そんな若向きのバッグ持っていいのか。
まあ買っちゃったから持つけどな!


あっそういえば、もうひとつ。



またまた久々に、ネット懸賞でイチゴ4パックget!


ここ数日、いちご三昧の贅沢な日々を送っております。
またどっか応募するかなーっと
 


ノルウェイの森

2011-01-23 02:02:54 | Weblog

さて、昼の部なので終演は午後2時半。
外に出ると当然まだ明るいので、
もうひとつ何か見て帰ろうということで、
東京宝塚と同じ建物にある映画館に行き、
この映画を見てきました。

うちのダンナ様は村上春樹が大好きで、
我が家の本棚にはハードカバーと文庫で村上春樹作品がぎっしり。

ということで、気になっていた映画でした。

私もいくつか村上春樹は読んでいるのですが、
まずワタナベを演じる松山ケンイチが、
スクリーンの中で、村上春樹の小説の中に出てくる人物として存在していました。
抑揚がないけど、感情がないわけではない話し方。
中では静かに息づく感情があるけど、それに気づく人は本当に限られているような。
話し方だけではなくて、雰囲気というか、たたずまいというか。

そして菊池凜子が演じる直子。

心と体がばらばらになって、
今にも壊れてしまいそうな脆さが伝わってくる。
クリスタルのグラスのよう。
手が届きそうなほど薄いのに
入り込もうとすると硬質な冷たさで拒絶して、
壊れた時のかけらは自分も相手も傷つけるほどに鋭くて。

ダンナ様いわく「ノルウェイの森の世界を忠実に再現している」そうです。
だから、読んでいない人にはストーリーがつながらないかもしれないけど。

私も実はこの作品は1回しか通して読んでいなかったのですが、
もう一度読み直してみようかなと思いました。


目の正月~

2011-01-23 01:31:08 | Weblog

今日は朝からダンナと有楽町にお出かけ。
(最近毎週遊びに行ってますな

朝は東京宝塚劇場。

ちょっと久々の宝塚です。
ストーリーは重めですが、わかりやすい。
沖縄の妹にさっそく劇場のパネルを写メで送りました。
(沖縄から宝塚に通っていた筋金入りのファン)

劇場の2階に過去の上演作品の展示がありまして。
2003年あたりから見てみると、あら、私結構見てる。

あら10作ぐらい見てるわっ

いつの間にか銀橋という言葉も覚えて、
フィナーレを見るとわくわくするようになったわたし。

花が咲いたような舞台は、やっぱり目の正月です。

 


おさんぽ吉祥寺

2011-01-17 01:37:38 | Weblog

憧れの街は、いつもリラックス。

 

土曜日は、ほんとーにひっさびさに、吉祥寺の街を散歩してきました。

小田原から吉祥寺までは、まず湘南新宿ラインで新宿まで出て、
そこから中央線で20分。2時間まではかかりません。
(まあいつも水道橋まで同じぐらいかけて通ってますんで)

吉祥寺に降りるのは、6~7年ぶりぐらい。

東京に出てきて間もないころ、
「一人暮らしの仲間たち」というメーリングリストに入っていて、
その仲間たちがなぜか西東京地区に固まって住んでいたので、
井の頭公園で花見をしたことがあったっけ。

それ以外に、1~2回訪れたぐらいかな。

さて、今回は特に当てもなくぶらぶらしていたのですが、
結果としては、駅から500メートルも離れていないのに、
気が付いたら日が暮れておりました。

というぐらい、あちこち寄り道する場所が多すぎ!!!

小さな通り沿いに、小さな雑貨屋がいくつも軒を連ねて、
その雑貨屋がまたひとつずつ表情が違ってて。
骨董風だったり、ガーリーだったり、ガーデニング中心だったり、
かと思えば、輸入品ばっかりだったり。
友達と二人、迷子の猫のようにあっちにフラフラこっちにフラフラ。

かつて、この町に住みたいと憧れた私でしたが、
たぶんほんとに住んでたら、雑貨買い込みすぎて破産するわー。

今回も気づいたら、手持ちのエコバッグいっぱいに買い込んだ挙句、
新しいエコバッグまで買ってしまった。手は2本しかないのに。

そして、そんな商店街の中に、ふっと視界が開けて、
小さな公園と、一本の木。

その向かいではらドーナッツを買い込んで、写真を1枚。

私みたいな観光客も含めて、たくさん人が歩いているのに、
新宿や渋谷のようにせわしさを感じない。

車がいないからなのか、高い建物が少ないからか。

理由をいろいろ考えてみようとしても
「まあいいか」と思っちゃった。

この町のリズムは、歩きの速さ。

でもちょっとテンポがいい感じでした。

 

 


ムーチービーサ

2011-01-16 14:07:13 | Weblog

沖縄ではこの時期の寒さを「ムーチービーサ」と呼びます。
「ビーサ」が寒い、という意味。
寒いときは「ひーさい!」といいます。10秒ウチナーグチ講座。

沖縄からムーチーが到着。
昨日、吉祥寺散策で買ってきたカゴに入れてみた。でかすぎた。

今回は、小学生の姪あんど甥が包んだムーチーがあるとのことで
電話で「どのムーチーをだれが包んだのか」を聞いてみた。

姪「私が作ったのは紅イモのやつ!」
甥「僕が作ったのは紅イモのやつ!」

見分け不可能

どちらにしてもおいしくいただきました。

ところで、うちにはこうやって沖縄からちょくちょく小包が届く。

年明けに、沖縄の母手作りの
ソーキの味噌煮がクール便で届いた。

その翌日、電話がかかった。

「あの味噌煮、まずくなかった?」

送ってからそういわれても困るのだが

「なんで?」と聞くと

「あれさー、肉入れて水入れて、とろ火にかけてから
孫連れて平和通りまで買い物行ってきてさー、
帰ってきたら火が消えてなかったってば」

まずいのは火の元のほうである。

幸い、鍋にかけていた水分が多かったこと、
とろ火だったことで、吹き零れもせず事故はなかったようですが。
那覇もそろそろIH化を検討しなければ・・・

ちなみに味噌煮はおいしうございました。

業務連絡:「演劇集団らせん」HP復活です。一部閲覧不能ページがありますが
もうすぐ完全復活させますのでお待ちを。

「演劇集団らせん」って何?食べられるもの?動くもの?
とお思いの方、このブログ左側のbookmarkからどうぞ


あけましておめでとうございます。

2011-01-03 01:00:42 | Weblog

かろうじて三が日セーフですね。

ただいま沖縄帰省中。
家族が寝静まった中、一人黙々とパソコン前におります。

1月3日午前1時現在、那覇は

うちの実家は、一部トタン屋根なので、
雨の音が響きます。

集合住宅の真ん中に住んでると、
窓を開けてみないと天気がわからないけど、
この屋根は、最初の雨のひとつぶから聞こえてくる。
なつかしの雨音です。

今回の沖縄は寒い!!

天気予報で予測がついてたこともあり(最高気温11度とか)、
完全冬装備で来たので対処はなんとかなりましたが、
年明けのうちの田舎(大宜味村)の家のさぶいこと。
エアコンは冷房と送風しかないし

まあ、昔の沖縄の家なんて夏の暑さ対策しか
考えないで作ってるわけですから、風が通ること通ること。

アルミサッシを閉めているのに、なぜカーテンが揺れる?

「っていうか、なんでレースのカーテンしかついてないの?」
と、姪っ子がひとこと。

そう、秋口にカーテンを洗濯して以来、
うちの田舎の家はレースのカーテンだけで暮らしていた。
いくら庭があるとはいえ、暮らしスケスケ。
このままでは、家族全員の雑魚寝を新年早々大公開に!!

ということで、寒さ対策にあわててカーテンをとりつけている間に
2011年を迎えておりました。

そんなわけで今年の抱負も何もあったもんじゃないのですが、
なんとか心身ともに穏やかな1年を過ごしたいなあと。

でもって、元日に那覇で初詣。おみくじは中吉。
いい感じでテンションもな感じ、上がりもせず下がりもせず。

今日はドライブ&アメリカンなステーキランチ&カフェめぐりをした後、
箱根駅伝ダイジェスト(柏原はやっぱりすごい)をサカナにという
絵に描いたようなダラダラ正月です。

子供たちも元気に大きくなっておりました。

なぜここまで書いてきて写真が一枚もないかというと、
こないだまで実家に置いておいたはずのカードリーダーが行方不明で
デジカメのデータを移せないから~

小田原に戻ったら、まとめて載せます。

年明けからこんなゆるいスタートでいいのか。まあいいか。

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。ぜひ。