連休明けです。
朝、通勤電車の中でうとうとして、
ふと目覚めると、聞きなれたメロディーが。
新橋駅の発車メロディが、いつの間にか
「ウイスキーがお好きでしょ」になっていました。
新橋駅にぴったりの選曲ですねっ
・・んが、朝8時半にこの曲を聴くことになるとわ
せめてこれぐらいからの時間にしてほしいもんです。
猛暑列島、大分県中津市で36・8度(読売新聞) - goo ニュース
いやいや、暑かったですねー
昨日の疲れもあって(40を過ぎたらやんちゃからの復活には時間がかかる)
なんとなくだらだら過ごしてしまいました。
こないだ「笑っていいとも」の増刊号で、
タモリさんがパジャマを着て寝るという話をしていました。
そういえば、着なくなったなぁパジャマ。
いつの間にやら、毎日半パンとTシャツになっています。
それ以上に涼しくて気持ちいいのがネグリジェ。
ちょっと前まではシンプルなヤツを着てたのですが、
どこに行ったのかしら。
そういえば今日行った「しまむら」(御用達)にも見つかりませんでした。
今でもレースのスケスケネグリジェってあるんだろうか。
子供の頃、あのネグリジェになぜかものすごくあこがれてて、
デパート(リウボウ)で母親が買い物をしている間、
その売り場でずっと眺めておりました。お姫様の格好に見えたんかなあ。
ま、それが着られる年齢になった頃には
それが着られる体型ではなかったんだが。
梅雨が明けて、あっというまに今度は熱中症を心配するほど暑くなった今日ですが、
せせらぎに足をひたして、川面を渡る風を受けていると
あっというまに汗がひいていきます。
ひんやり。
そして網の上では、肉だけではなくて
おいしい魚の香草焼きも
もちろん冷えてます
さて、ゆかいな仲間が集まり、ビールがあり、
川があれば、
そこには当然飛び込むヒトがいるわけで。
しかも滝があるよと言われれば、
打たれないわけにはいかないわけで。
自然と一体になってますねえ
他にも水ではなくて地面と仲良くなっていた人もいました。
いやー賑やかな時間でした。
ああっという間に時間がたっていきます。
平均年齢はどう見積もっても限りなくアラフォーなこのグループで、
何人かは帰りに土や葉っぱをつけたまま帰り途を歩く私たち。
海の夕暮れながめつつ、夏の一日が暮れていきました。
そういえば行ってなかったのが谷根千。
今日は友達とぶらぶらしてきました。
すっかり有名になった「夕焼けだんだん」の上から。
猫がたくさんいると聞いたのですが、時間が早すぎて暑いせいか
今日は一匹も会えず残念。
これでお店におばさんがいたらどうすればいいのか。
そしておぢさんといえばおやぢギャグ。お約束。
トルコ料理屋さんの入口に置かれてたディスプレイ。げーじゅつてき。
そういえばトルコの人は市場でもディスプレイがきれいだと
高橋由佳利さんの「トルコで私も考えた」に書いてあったっけ。
こんなしぶいお店がそこここに。
特に駄菓子屋は、ガラスケースが泣かせます。
友達に案内されて「へび道」を歩く。
これまた懐かしい感じの住宅街と、
なんだかサスペンス劇場で犯人の重要な関係者が住んでいそうな
渋いアパート(階段が鉄製で登るとカンカン音がしそうな感じ)が。
庭先に桑の実が鈴なり。
30年前の沖縄の庭先なら、
こんなに鈴なりのまま残ってることはありえないだろうなぁ。
(子供たちがちぎって食べちゃうから)
写真は撮らなかったけど、
懐かしいだけではなくて、結構いい感じのお店がたくさんありました。
どれも小さくて見逃しそうだけど、ちいさな光を放ってるような感じで、
それが寄り添って街を作っていました。
ちなみに私は気がつくと荷物がどっさり。
ハンドバッグまで買ってしまいましたがな
こらしめられてしまいました・・・・
さて、谷中から千駄木、根津を通って不忍池へ。
日が沈むと、風は驚くほど涼しくなります。
本来の目的であった、不忍池の灯篭流しを眺めて帰りました。
人出は多かったけど、なんだか静かな時間でした。
我が家のベランダ、夏の花いちばん乗りは、
初めて植えたダリアでした。
ちなみに正面から見るとこんな感じ。
夏の花は「はかなげ、涼しげ系(朝顔とか)」と
「だって夏なんだからはぢけましょうっ系(ひまわりとか)」に分かれますが、
こいつはどう見てもヒマワリ系列ですね。
しかも女王様系の威風も
朝顔もへちまも、ものすごい勢いで伸びています。
夏本番、ですね。
「ONE PIECE」声優わいせつ逮捕(日刊スポーツ) - goo ニュース
「全身の入れ墨を見せたかった」そうです。
でもたぶん耳には書いてないと思う。
いつの間にかお父さんが当選していた。
京都の舞妓はんは匕首(あいくち)のことをやっぱり「ドスどす」というのか。
肩の力も抜けたところで、さあ、明日も一日せっせと働きますか
無事定期大会も終わりました。
会場からそのまま、職場のみんなで
横浜の中華街に移動。
待ち合わせ時間を気にしつつ、
えっほえっほと歩いていると、
突然すれ違いざまに、皮をむいた甘栗を渡された。
要はいわゆる「ご試食」というやつ。
「ちょっとよていてよー」というお誘いに
「帰りに寄るね」と返すと
「そういう人、みんな帰りはコナイヨー」と言われる。
(このへん東京コミックショーの蛇使いのおっちゃん風に読むとリアル)
んが無視する。
食事をタンノーして(うまかった北京ダックとタピオカココナツミルク)
帰りに見つけた看板。
たて看板になるほどの問題だったのね
まあ、あの押せ押せ商法だと、
気が弱い人だと中華街を通過した後に
甘栗10袋ぐらい抱える結果になるでしょう。
でも美味しかったよ、甘栗。
友達からのに「そろそろ梅雨飽きた」と書いてありましたが
まったく同感です。ほんとに明けるのかー
さて、明日(正確には今日か)まで、
「定期大会」です。
年に一度の大イベント。
全国から参加者がやってきます。
沖縄で組合をやってた時の後輩もその一人。
一緒に仕事をしてた時はまだハタチそこそこだった彼も
いまや30代に。時が過ぎるのは早い。
そういえば私が会社を辞めて(沖縄を出て)はや10年。
彼がしみじみと私に
「組合も仕事も、俺に丸投げしたっすよね」
(職場もたまたま同じ部署でした)
ええ、まんまる投げでした。
10年目に改めていわれるとわ
選挙から一夜明けました。
今朝はちょっとゆっくりの出勤だったので、
ワイドショーなど見てみると、
当選した皆さんは(初当選でも)もう顔つきやらしゃべり方が
政治家になってますね。
前の選挙で負けた人も、
勝てば一転して強気に。
まあ人によってさまざまな状況でした。
ところで今回の選挙でびっくりしたこと。
昨夜、菅総理大臣が会見したときに、
「それでは質問を受け付けます。社名と氏名を述べてご質問ください」と
促されて最初に手が挙がった記者から
「ニコニコ動画の○○です」
という自己紹介が。
ニコ動って取材するんだ!
今日は、日曜日の東京に出かけました。
電車に乗っていると、前の席に座っているご婦人が
結構胸元が開いたシャツで。
しかも結構ナイスバディで。
まあびっくりなのは、そのご婦人が
うちの母親と同じぐらいの世代だったことなのですが。
と思いつつ電車に揺られていると、
近くでおしゃべりをしてる女子高生に、
いきなりご婦人が話しかけてきた。
「あなた、イライラするならいい方法があるわよ。
神様を信じればね、大丈夫なの」
勧誘かよっ
ひとつぶで二度驚かせていただきました。
アーモンドグリコか。
思えば、東京を歩いているといろんな人が勧誘してきます。
私の前の会社の同僚は、
出張で訪れた渋谷駅で声を掛けられて折りヅルを折ってたし、
(一緒に沖縄から出てきた私たちもさすがに「断れや」と思った)
うちの母は品川駅で水晶玉を売りつけられてたし。
(私がコインロッカーを探しに行ったほんの数分であった)
東京は誘惑がいっぱいあるねえ。