’240527 阿蘇野草園(南阿蘇ビジターセンター隣接)
「ハナシノブ(花忍)」(Polemonium kiushianum)は全国でも阿蘇にしか自生しない希少な花と言われています。
ハナシノブ科ハナシノブ属の多年草で山地の草原に生えます。 絶滅危惧ⅠA類(CR)
花期:6~8月、花は茎の上部に円錐状につき、花冠は美しい青紫色で、直径1~1.5㎝、5裂。
草丈:60~90㎝。葉は互生し、柄はなく、奇数羽状複葉で、小葉は披針形で、先が尖る。
なお、高森町の南阿蘇ビジターセンターにある「阿蘇野草園」では、保護を目的に自生種のハナシノブが育てられています。