今朝はblogをUP出来ませんでしたので、今から作成します。
ナデシコ科マンテマ(シレネ)属の「シレネ・カロリニアナ」(Silene caroliana.)北アメリカ原産
「シレネ・ピンクパンサー」や、単に「ピンクパンサー」という名前(流通名)で花屋さんの店頭に並んでいます。
ナデシコ科の耐寒性多年草(宿根)。夏越しが難しいため一年草扱いですが、環境が合えば、こぼれ種で毎年咲くそうです。
花期:3月~6月。雄花・雌花・両性花の3種類があるそうです。
草丈は20~30cmほど。長い萼が特徴的。寒冷地以外は冬でも常緑です。
花色は濃いピンク色が一般的ですが、淡いピンク(ライトピンク)と白(ホワイトパンサー)もあります。
上にも横にも広がり、初夏には花数も増えるそうです。
なお、「シレネ・スパニッシュ・フラメンコ」という別名もあるようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます