今日は黒滝寺のお祭りでした。
坂州の風景
梅やんが寺に行くと、小松島から浅岡のカッちゃんらが来ていました。巻き寿司をいただきました。カッちゃんは私の従兄弟です。
黒滝寺
カッちゃんと話す梅やん
人形浄瑠璃と梅やん
もち投げがありました。梅やんは8つ拾いました。
餅拾いの梅やんとカッちゃん
餅
サンバソウという人形浄瑠璃の演技が披露されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cc/b312415a3e65f3cc953da5a589d6470c.jpg)
午後8寺過ぎになってもまだ護摩に火がつきません。花火は9時ごろになるらしいので、先に帰りました。
餅を見る梅やん
自宅に帰ると、なんで餅があるのか思い出せない梅やんでした。
それでは今日はこの辺で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/27/5f2827448cd4f90438bae76278a8bfd7.jpg)
梅やんが寺に行くと、小松島から浅岡のカッちゃんらが来ていました。巻き寿司をいただきました。カッちゃんは私の従兄弟です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/51c781aeea7fa2825a3c7eb16f0cb2e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/64/31c1e92d7a6da0c50a3f30f1f0118bd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/47/829dc3757099a625ba0d6992c17a7bf4.jpg)
もち投げがありました。梅やんは8つ拾いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d8/ecceb233b4c5130030ef7cf1313ed0a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4a/72409e66c44fbf4affda3ec235945f26.jpg)
サンバソウという人形浄瑠璃の演技が披露されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cc/b312415a3e65f3cc953da5a589d6470c.jpg)
午後8寺過ぎになってもまだ護摩に火がつきません。花火は9時ごろになるらしいので、先に帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1b/96b1985f444b81915469a412e714f89d.jpg)
自宅に帰ると、なんで餅があるのか思い出せない梅やんでした。
それでは今日はこの辺で。