みなみの梅やん介護日誌/とくしまの山と介護福祉

アルツハイマー認知症になった母親・みなみの梅やんが12年目を迎えての物語。とくしまの山の暮らしと地域包括ケアを書く。

みなみの梅やん介護日誌 在宅での攻防

2021-04-21 05:17:00 | 日記
昨日、私は午後5時前に実家に帰って来ました。




神山の峠付近はヤマザクラが満開で新緑が美しい季節です。途中、ファガスでの仕事を終えて帰る地下足袋王子の車を抜き去ってきました。


梅やんは先にデイサービスから帰宅して洗濯物を取り込んで、畳む作業をしていました。
私はコメ2合を仕掛けてからヤギの散歩につき合います。
これから梅やんとの攻防が始まります。帰宅してみると、梅やんが台所に立って、「お荒神さんにご飯祀る」と言うています。お前が祀っとるでないか、向こういて寝ておれ!と言いながら排除します。


ふてくされて寝ている梅やんです。
私はカレーライスを作り、起きてきた梅やんのために食事の用意をします。


食後に定期薬を飲ませますが、「こんなに多くの薬はいらん」と抵抗するので口を開けさせて飲ませます。
その後9時に梅やんを風呂に誘導し、その間に下着の替えと紙パンツ、尿パットを用意して脱ぎ捨ててある汚れ物と交換します。梅やんはトイレに行き、出て来てズボンを脱ぎ、またトイレに入るので引っ張り出して風呂場へ誘導します。2回の同じ行動をするので阻止しなければ前に進みません。水道の蛇口を私は何度も閉めなければなりません。
梅やんが風呂から出て来るのは9時55分でした。私は既に寝ておるのですが、どうやら、またチイ叔母に電話したようです。風呂上がりにテーブルの上に出して置いた安定剤と水は飲んでいませんでした。夜中に一度起こし尿パッドを当てさせただけで今朝まで無事に寝ております。
夕方から夜の親子の攻防は、指示命令を大声でする私と、「ここはワシの家じゃ!1人居る、死んでも構わん。出て行け!」と抵抗する梅やんとの間で毎日毎日繰り返されます。
デイサービスからの連絡帳には、職員さんが「モリハルさんのことをお母さんは『お父、じいさん』と言っています」と書いてくれてありました。


5月のデイサービス予定表には3日間だけの利用になっております。ショートステイを主体にした利用計画を組んでもらっております。今後はこのような計画を毎月組んでもらって梅やんとの長期の攻防戦に備えたいと考えております。
それでは今日はこの辺で。今日も梅やんはデイサービスです。その後、4時に木沢診療所受診します。