仕事でHDDがいつも満杯状態になっているので、2TBのHDDを買ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
HDDも本当に安くなって2TBでも1万円を切っています。
じいちゃんがPCを始めた頃は、メモリは1MGで1万円・HDDは100MGで1万円ぐらい??という時代でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今考えると雲泥の差です。
最初買ったMACは、メモリが35MでHDDは350M・プリンターとスキャナーなどで100万円近くしたように覚えています。
個人でPC持ってる奴なんて、ほとんどおらんかったけんね・・・。
それから何台もPCを買って、外付けのHDDやアプリケーションなど、どれだけつぎ込んだか、正確には分りません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
まあ、仕事で使うんだから仕方ないとは思いますが、常に映像の編集を快適にできるような環境にしているので、その時々の最高のスペックで買ってますから、結構な金額になっていると思います。
さて、昨日の男子サッカーのW杯予選のウズベキスタン戦をず~っと見てたんですが、ウズベキスタンは強いですね。
ホームということもありますが、前半は本当に何点入るだろうと思いました。
日本もよく頑張って、後半に岡崎が得意なダイビングヘッドでゴールして、何とか同点で終わりましたが、GKの川島君のファインセーブがなければ危なかったです。
明日は「なでしこジャパン」がアジアの強豪北朝鮮と戦います。
これに勝てば(引き分けてもいけるチャンスはありそう)、ロンドンオリンピックの出場が決まります。
ガンバレ なでしこジャパン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
HDDも本当に安くなって2TBでも1万円を切っています。
じいちゃんがPCを始めた頃は、メモリは1MGで1万円・HDDは100MGで1万円ぐらい??という時代でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今考えると雲泥の差です。
最初買ったMACは、メモリが35MでHDDは350M・プリンターとスキャナーなどで100万円近くしたように覚えています。
個人でPC持ってる奴なんて、ほとんどおらんかったけんね・・・。
それから何台もPCを買って、外付けのHDDやアプリケーションなど、どれだけつぎ込んだか、正確には分りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
まあ、仕事で使うんだから仕方ないとは思いますが、常に映像の編集を快適にできるような環境にしているので、その時々の最高のスペックで買ってますから、結構な金額になっていると思います。
さて、昨日の男子サッカーのW杯予選のウズベキスタン戦をず~っと見てたんですが、ウズベキスタンは強いですね。
ホームということもありますが、前半は本当に何点入るだろうと思いました。
日本もよく頑張って、後半に岡崎が得意なダイビングヘッドでゴールして、何とか同点で終わりましたが、GKの川島君のファインセーブがなければ危なかったです。
明日は「なでしこジャパン」がアジアの強豪北朝鮮と戦います。
これに勝てば(引き分けてもいけるチャンスはありそう)、ロンドンオリンピックの出場が決まります。
ガンバレ なでしこジャパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)