視野検査をして、主治医に目に麻酔され眼圧測定した後に症状の説明をうけました。
やはり左目の視野が欠けている(視神経が殺られてる)ようで、データを見せてもらったら、右上が湾曲していて、脳内では逆になるなので左下の一部が見えてない状態らしいです。
緑内障は、完治することはなく80、90歳まで(つまり死ぬまで)失明しないように、進行を遅らせる治療するのだそうです。
という事で、じいちゃんは処方箋をもらい、今病院前の薬局にいます。
これから、白内障の手術の時のように、暫く目薬とのお付き合いが始まります。
やはり左目の視野が欠けている(視神経が殺られてる)ようで、データを見せてもらったら、右上が湾曲していて、脳内では逆になるなので左下の一部が見えてない状態らしいです。
緑内障は、完治することはなく80、90歳まで(つまり死ぬまで)失明しないように、進行を遅らせる治療するのだそうです。
という事で、じいちゃんは処方箋をもらい、今病院前の薬局にいます。
これから、白内障の手術の時のように、暫く目薬とのお付き合いが始まります。