じいちゃん、実は腹部エコーは初めての体験です。
医療ドラマを見てると、よく出てくる場面なので、大体のことは分かっているつもりでしたが、いくつか面白い体験もしました。
まず、エコーゼリーが意外と温かいこと。
冷たいイメージがありましたが、最初のひと塗りは熱いぐらいです。
検査が始まって技士さんが機材をお腹に当てて動かしはじめます。
暫くして「息を吸って…。」
「吐いて~。」
なんてX線やCTと同じように進んでいくとこです。
エコー検査で吸ったり吐いたりなんかないと思っていたので、こんな感じなんだと思いました。
検査中に一度「吸って」の後に「吐いて」がなく、息を止めてたら、また「吸って」だと。
コントじゃないから、吸ったら吐かなきゃ~、吸えないって!
プッとふきだしそうになりました。
検査結果が出るまで、診察室の前で待機…。
どれくらい待たされるのかなぁ~。
朝食を食べてないので、お腹がすいたよ~。