ケセラセラ主婦参上・・・日記(○ゝз・)b⌒☆

日々の出来事を紹介しながら皆さんとの輪が広がればと思っています。
4匹猫に囲まれてφ(゜▽゜*)♪

今月も・・・・行きました。

2008年05月07日 | Weblog
7日は母の月命日の日です。先月は15日(父の月命日)に墓参しました。
前の日に買ったお花をお供え物を持ち、お水、タオル(お墓を拭く)線香などを車に入れてお墓まで5分です。

お墓に着くと古いお墓をクレーン車で運んでいました。新しいお墓にされるのでしょうか?最近はお墓も色んな種類がありますね。

また余り墓参できないからでしょうか?造花を飾っている所もあります。
我が家はお墓が近いので本当に助かります。両親に感謝です。

タオルでお墓を拭いていると上空でカラスが仲間に「餌があるぞー」と言っているのでしょうかカーカーと山彦のように向こうから又カーカーと
お供え物を2箇所(隣のお墓が母の実家のお墓があるので)におきお花を生けで線香をあげて終りです。

毎月墓参しているので両親は喜んでくれているでしょうか?母との約束はちゃんと果たしています。

帰り道なので車の洗車をすることにしました。ホコリがいっぱい
洗車場につくと誰の車もいなくラッキーでした。
お金を入れて予約をし前進の合図で所定の位置へ前進ーーーーー。


停止の合図で止まりサイドブレーキを

すると大きなブラシがフル回転で水と一緒に動いてくる。最初は動いていないので動いているような錯覚で目がなんだか変でしたよ。

今でも少し
あっという間の洗車時間を終えてました。

クリスマスローズも木陰に置こうと藤棚の下に6鉢並べました。
10月まで風通しの良い日陰においておきましょうー 

来年の春には綺麗な花が咲いてくれるでしょうー

日曜日に筍堀の帰りに園芸店でホテイそう(水草)を買ったので玄関横のウス(昔両親達とお餅をついていた)に入れました。
夏には薄紫の花が咲いてくれることでしょー。どうしても寒い冬がこせなくいつも新しいのを買っています。