ケセラセラ主婦参上・・・日記(○ゝз・)b⌒☆

日々の出来事を紹介しながら皆さんとの輪が広がればと思っています。
4匹猫に囲まれてφ(゜▽゜*)♪

今日は体を休める日だったのだが・・・・?

2008年05月23日 | Weblog
金曜日は体を休める日と決めているが・・・・・なんだか忙しかったなー

多分今日の日程を書くと「まーまーこんなにー」と言われそうですが久しぶりに朝からのスケジュールを書いてみましょうかねー

朝食を終えて毎日の行事パソコンの時間・・・その後昨日買ってきたニゲラとコテマリの押し花をする。
まだお花が残っているのですが先週の火曜日もスポーツクラブに行く前に押し花を押しているので乾燥マットが足りなくなりました。
乾燥マットは6枚が1セットを4セットもっているのですが足りなかったですねー。
来週の火曜日までお花がもってくれれば残ったお花を押したいのですが? 枯れないように願うばかりです。
乾燥するのに約1週間はかかります。

終わったので8時半からの隔週の整体に行く。このお陰で大好きな運動が出来るのです。
この年齢になるとケアーがいかに大切かが骨身にしみてわかるのよ。

40分の施術をしてもらい来月の予約をして自宅まで。
もう3年ぐらいしてもらっているので体の変化が先生の施術の時によくわかりますよ。
2年ぐらいまでは毎週膝の為に通っていましたが今は隔週にしてもらっています。
お金が・・・・でも先生のお陰で膝が少しは動くようになってきたのよ。
だから先生が辞めない限りずーっと続けるつもりです。
信頼関係から成り立っている所もあるし、先生の施術は上手ですよ。

それから大好きな映画を「ナルニア国物語/第2章カスピアン王子の角笛」を観にいきました。
第1章も観ているので4人の主人公の成長も見逃せません。大きくなりました。
ウォルトデーズニー映画なので動物達の動きや剣さばきが素晴らしかったです。
もちろん王子様もキアリーヌーヴに似ていてカッコよかったです。
これは楽しく2時間半観ましたねー 先週「チャーリー・ウイルソンズ・ウォー」が期待して観にいったのですが珍しく眠たくなってきました。内容は実話の物語でアフガニスタンに先攻したソ連に立ち向かう種に議員が武器を・・・
今回の映画はファンタジー映画なので楽しく観れましたよ。
来月もまだまだ観たい映画がいっぱい来るので早めに見ておくのです。
超・超至福の時間です。
映画でポップコーンを食べながらの映画最高ー

家に帰り何か・・・まだ・・・と忘れていたような気がしたのでパソコンの上にハガキを置いていたのを思い出しました。
友が習っているパッチワークの先生達の展示会を思い出し文化会館に行く事にしました。時間があったら見にいってねと言われていたのと見るのも大好きです。
市の文化会館も家から車で5分ぐらい近いです。歩いても良いぐらいの距離です。

4人の先生方の展示の「布あそび」です。(日本手芸普及協会 パッチワークキルト講師) 一応写真の許可はとりましたよ。どうぞ撮って下さいと言われました。

先生達の16年間の思い出の作品を出展されていました。
今日初日と言う事もあり大勢のお客さん生徒さんが作品を見ながら仲間と話されていました。もちろん先生も生徒さんと写真を撮ったりされていました。
全部の作品は載せられませんがごゆっくりと見てください。



韓国の民族衣装で布でオーガンジだと思うのですが薄い布で細かにタペストリーも作られていました。


布の使い方配色の位置だけでも雰囲気が違う作品になるのですね。

こうして夕方までの私のスケジュールでしたが体を休める日にはいつも映画や展示会などにいくので完全に休む時は病気の時だけですね。
なんか今日の1日動きまくりの日でしたが健康だから動けることに感謝です。