ケセラセラ主婦参上・・・日記(○ゝз・)b⌒☆

日々の出来事を紹介しながら皆さんとの輪が広がればと思っています。
4匹猫に囲まれてφ(゜▽゜*)♪

プチトマトは3回目の収穫でこれからはナスも・・・・

2010年07月07日 | Weblog
山の畑から最後の夏みかん3個をとってきてくれました。
新鮮で甘酸っぱい水分もすごくあって美味しいです。
お店で買うことはないですが自家製だと食べます。
今書いていても口の中が甘酸っぱいです。

我家の東側にある畑にはプチトマトが一杯なっています。
今回で3回目の収穫ですが一度に5~8個ぐらいですがおやつ代わりに丁度良いです。

去年ナスが全滅でしたが今年は収穫できそうです。
ナスはお味噌汁に入れても味噌煮にしても天ぷらにしても美味しいです。
それと私が大好きなのはナスを細く切って和がらしと醤油と砂糖とみりんと混ぜてナスを入れて食べるのが好きです。
食欲のないときに和がらしがきいて美味しいです。
最近はお惣菜やさんでも作って売っています。

昨日は掃除が出来なかったので朝早くから掃除をした後(7時半に掃除終了)猫の写真を撮りました。
ハッチはキッチンの出窓でラルは昨日と同じ場所です。
他の猫は普通ので撮れるのですがラルだけはフラッシュをしないと顔が全然真っ黒にうつります。

グレは娘の部屋のパイプの棚の一番上に寝ています。風通しがいいからなのでしょうね。
他の猫はこの場所には寝たことないです。
ミケが始めて私の服をかけているところにいました。
部屋をすごく探したのですが見つからず水泳の支度をしていた時に眼の位置がミケがいるのがわかりました。
去年まではラルが寝ていたのですがだんだんとラルの寝場所が変わってきています。

掃除をしている時にすぐ玄関で待っています。
掃除の途中ですが出してやりました。
のっそのっそと歩いて好きな場所で寝ています。
道路の真ん中で寝るので車が来ると抱っこして道路の端においてやります。

もう1ヶ月は経ったと思うのですがノミの薬4匹分購入しました。

今まで友にレシピ通りに作っていた佃煮が今は市販されているそうでプレゼントしてくれました。
材料は買っているのですがこの方が便利ですよね。
そのまま材料を入れます。干しえびも入っていました。
もう体にいい物ばかりです。

あっという間に完成しました。

お昼前にハッチの寝姿が余りに可愛いので写真に撮りました。


今日はエンジョイマスターズ(45分間)の前に有料のパーソナルレッスンを受けました。
これは個人で30分インストラクターさんのアドバイスで泳ぎ方を修正します。
今一番悩んでいるのがキックと手とのバランスがなかなかかみ合わないのというのも私は肩がすごく柔らかいので手が早く廻るのはいいのですがそれに足がついてこないのでその為にいつも第二キックが浅くしかできないのです。

それを今日は第二キックが早いみたいなのでと少し遅めにしてみました。
考えながら泳いでいる分には出来るのでこれからも体に馴染むように泳ぎこまないといけないです。
水泳での悩みはつきませんが考える事は嫌いじゃないので探究心だけはもっていたいです。
でもよくコーチに考えすぎと言われることあります。

少しは吹っ切れたので後は泳ぐだけです。9月の試合に向けて頑張ります。