ケセラセラ主婦参上・・・日記(○ゝз・)b⌒☆

日々の出来事を紹介しながら皆さんとの輪が広がればと思っています。
4匹猫に囲まれてφ(゜▽゜*)♪

去年の災害を思い出しました。

2010年07月14日 | Weblog
昨夜からの雨量がすごいです。
朝から天気予報を見ながら心配しています。
番組中でも天気予報の中継をしていました。
去年の防府の右田地区の様子も映し出されていました。

1年前なのでまだ復旧が完全出ないので心配です。
あの雨量なので道が川の様になって・・・・せっかく植えた稲の田んぼに入っていっています。
農家の人たちがこの光景を見るとどんな気持ちだろうかお察しいたします。

自然の驚異をまざまざ見せ付けられました。

我家は町の近く海にも山にも中間地点に建てているので雨には大丈夫ですがそれでも車庫の段差をなくすために置いているのが雨の為に隣の家に流れていっていました。
そのぐらいに雨量がすごかったです。

今日は息子を会社まで連れて行きました。
帰って掃除をしていた時にもサイレンが鳴っていたので川の氾濫などの見回りをされているのでしょう~ サイレンって嫌な音です。

7時過ぎには掃除を始めました。
いつものように猫達は私の行く場所についてきます。
グレみたいにすぐ近くにまたハッチみたいに上から私を見ています。

グレは私がモップと掃除機をしながら掃除をしているのでジーっと私の動かすのを見ています。
(猫の毛が多いのでモップでしないとなかなか側面の壁がとれません)
それでモップを右手掃除機を左手でしています。

珍しくラルが着いてきました。
多分出してもらおうと思って私の後をついてきているのだと思いますが今日はすごい雨なので出す事はできません。
ラルもわかったのか?ドアーの前に立ちませんでした。
玄関の中の観葉植物を出しました。
やはり自然の雨が葉っぱにかかると植物も嬉しいと思って出してやりました。

最初はグレが座っていたのですがラルが後からついてきました。
喧嘩になってはいけないので私はすぐ「グレーダメだよー」と少し大きい声で言っておきます。
最近は少しは言葉がわかるのかそれとも私が少し大きい声で言うからわかるのか悪戯はしません。
とにかくグレは強いのでハッチがいた時には注意をしてやっています。

娘の部屋の掃除をしているとグレとハッチが同じ椅子に座っていました。
カーテンを爪でするので主人が洗濯ばさみで窓際に行きやすいようにしています。
もう我家のカーテン数箇所つめで破れています。

朝の雨量では今日は野良ちゃんが来ないのではと思っていましたが夕方、丁度窓から見ると私達がいなかったのと思ったのか?道路を横切って住処に帰る途中で主人が見つけ声をかけると帰ってきました。
すぐ餌をやると食べていましたよ。
朝は食べていないのでお腹空いていたと思います。一安心です。

これは午前中に少し作品をしてみました。
どうも和紙の色がなんとなく?です。横に置いてみました。

それからプールで2500メートルぐらい泳いで家に帰り、今日はカレーなので支度をしながら気になっていた押し花作品をしてみました。

今度は縦額にしてみましたがどうも和紙の色が気になって作品が映えません。

今週の土曜日に押し花教室があるのでまた和紙を探してやり直すかもしれません。
多分やり直すでしょう~