院長の気まぐれ日誌

仕事のこと、私生活のこと、気になることなど不定期に書いて行きたいと思っています^^

穏やかさ

2020年10月13日 | 日記
毎朝、旅行に行った気分で起きる。

将来のこと、家庭のこと、仕事のこと、
難題山積だけど、これからの事は心配してもどうしようにない。

このコロナ禍でも、有難いことにストレスは殆どない。

心配し過ぎて自暴自棄になるより、何かいいことがあるかもしれないと思った方が気は楽く。

誰でも、何かをやろうとする時「この道を進もう」と思う筈。
「将来、こうなりたい」と思ってイメージを膨らませる。
それに向かって自助努力。

物事、出来ない事も、結果がでない時もいっぱいある。
みんな、それを乗り越えて今がある。

出来なかった言い訳をするのはやさしい。
しかし、どうしても出来なかったら、一時的にやめてみるのも良いと思う。
また、やってみようと思った時にやればいい。

お客さんが来院され、対面すると笑顔になる。
意味も無くうれしくなってしまう。
別に、何かが嬉しいわけでもないが自然とニコニコしてしまう。

ちびっこ達を観ると微笑ましく思う。

悲観的なイメージより、楽しいイメージの訓練で笑みの実力が上がる。
笑みの実力が上がると、不安、心配事が激減する。

笑みの実力を上げるには、どんな時も穏やかなイメージを自助するしかないと思う。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3つのお約束 | トップ | 今夜のレイトショー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事