院長の気まぐれ日誌

仕事のこと、私生活のこと、気になることなど不定期に書いて行きたいと思っています^^

自律神経にやさしい曲

2009年11月25日 | 日記
自律神経にやさしい音楽―風の音


店にも、時々流してい癒し系のミュージック。
この曲は、自宅での瞑想にも使っていて、日々の心のサビを流してくれる一曲でもあります。
落ち込んでも、ゆるやかに元気を復活させてくれる不思議さがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塾生たちと終電で、

2009年11月21日 | 日記
来月の初っ端の日曜に、恒例の整体セミナーと忘年会があることが昨日分かりました。
3週間前ですと、今回はたまたま予約が埋まっていてセミナーだけ欠席。

それに加えて、カウンセリング心理学の学習会が毎週末に行われておりますので、そちらも出席したいと思ってますが、仕事を最優先にしてますので、平日は午後8時の終了時を少し回ったあたりから、都内や埼玉まで行って学んでます。

帰宅は自ずと日にちが明けますが、そんな深夜まで学習塾帰りの子たちが、電車の中でノートを片手に持ちながら復習、予習している姿には脱帽ものです。

学習塾を終電で帰って来るなど、思いも寄らなかったわけで、連日同じ顔ぶれが同じ車両に乗る時もあって、幼いのに努力してると、しんみりしてきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに多いのか、インフルエンザ

2009年11月12日 | 日記
先ほど、薬を貰いに医院を訪れた。

毎回、相当数の親子ずれの患者さんが、皆マスクを付け順番を待っている。
インフルエンザで、近所の小学校も幾つかのクラスでは閉鎖もされており、2度の学校閉鎖も珍しくなくなってきた。
近所の小学校では、学級閉鎖にも関わらず街中で遊んでいる子供の多さに驚いてしまう。

そうかと言って、知り合いには病気にかった人は居ず、そんなに多く流行しているのかと実感がない。

私も、季節性の予防接種の一度目を打って来たが、二度目は在庫があれば打てるとのこと。

新型に付いても接種の基準が厳し過ぎで、さすが厚生労働省、お役所仕事の後手に回ったお遊びに、振り回される国民はなす術もない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰にでもできる発展繁栄術

2009年11月07日 | 日記
最近見たパンフレットに、「サザエさん症候群」なる書きものがあった。

週休二日目の夕方(サザエさんの放送時刻)になると、翌日会社に行きたくないような気分になり憂鬱さが増して来るという内容だった。

今から思えば、私も会社員時代そのような時期もあったなと、グッドなネーミングの付け方にうなずきっ放しだった。
責任無しで、ボーナスが少なきゃ愚痴っぽく、何か楽して自分の都合が良い生き方ができたならそれで良いと思っていた時代だったかな。

今そんな考えでは会社はつぶれてしまう。

「今の世の中、最悪の時代だから、これからきっと将来発展するに違いない」と考えれば、更に発展が縁遠くなってしまう。
マイナス的発想を呼び込んでしまえば、いつまで経ってもマイナスから脱出できなくなる訳です。

自分の立場の憂鬱さが続いてしまうことになるわけですね。

最悪と感じても、マイナスと思っても口に出してはいけない。
心に想ってはならない訳です。

その最悪だと感じている領域が、結構良い感じと思えるなら、そこから幾らでも発展することが可能な訳です。

では、マイナスと考えず、プラスからのスタートだと考えて努力したらどうなるか?
結果は、そこそこ最初は発展しても、何れはドボンとまたしてもどん底に落ちるだけ。
無駄な努力というか、努力の方向性が間違っていれば達成されない。

その最悪のところが、逆に素晴らしいと感じられるプロセスを理解し実体験できていないと、幾ら頭で理解したところで机上の空論。
言わば、悟らないとダメってことですね。

それには、いつも正しいものの見方が条件になる訳です。
私にできるくらいですから、皆さんにもきっと出来るハズ。

先ずは、人の話しを謙虚に聞けるでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス軽減の蛍光灯

2009年11月06日 | 日記


オフィスのお越しに成られたお客さまは気がつかれたでしょうか?
右手の施術ベッドの上の蛍光灯は、一般の蛍光灯を使用していないことを。

このねじれた蛍光灯を観て、気がつかれた方は、動植物を飼育されたことのある方に多いと思います。
動植物飼育灯のトルーとは違いますが、蛍光灯の光で体を癒せる代物です。
自宅でも、眼の疲れとストレス解消に一部屋だけ使っています。
必ず使用する蛍光灯なら癒されるた方が良いですね。

今では、医療関係や視覚を重視した会社などに使われているようです。
最近では、色々な種類の蛍光灯が開発され何気なく生活に溶け込んでいます。

数年前から流行ってきた、造花に光触媒を散布し部屋の空気浄化する製品に変わり、光をつけているだけで空気浄化される光触媒蛍光灯やイオンが発生する蛍光灯は品切れ状態が続いているようです。

それだけ皆さんが、環境に対して関心がある証拠なのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする