日月神示でおなじみの成田市・麻賀多神社に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6c/ab1a3589ba3a4a466b3073e809047bae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a8/0dd11e8f36720c29c67effef2520da44.jpg)
昨年末、300年ぶりに本宮が建立され、まったく違った存在になりました。
ひのきの香りが魔除け効果になってるのが凄い。
ちょっとやそっとでは、近寄れないバリヤな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a6/a7401d12c777d5a0a72d081a4eb346c1.jpg)
建立前はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/32/92efd5ddaad01883ef672d63846b037e.jpg)
幹周囲9Mの大杉は迫力があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/90/524aee51ea02b1e8f36fcbd301f8a816.jpg)
今回はこちらがメイン。
お客さんから依頼があった、勾玉をチャージしに参詣。
毎回、大杉をぐるっと回りますが、そちらは嫁さんに任せ、こちらは少し離れしずかに黙祷。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6c/ab1a3589ba3a4a466b3073e809047bae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a8/0dd11e8f36720c29c67effef2520da44.jpg)
昨年末、300年ぶりに本宮が建立され、まったく違った存在になりました。
ひのきの香りが魔除け効果になってるのが凄い。
ちょっとやそっとでは、近寄れないバリヤな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a6/a7401d12c777d5a0a72d081a4eb346c1.jpg)
建立前はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/32/92efd5ddaad01883ef672d63846b037e.jpg)
幹周囲9Mの大杉は迫力があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/90/524aee51ea02b1e8f36fcbd301f8a816.jpg)
今回はこちらがメイン。
お客さんから依頼があった、勾玉をチャージしに参詣。
毎回、大杉をぐるっと回りますが、そちらは嫁さんに任せ、こちらは少し離れしずかに黙祷。