里芋がたくさん余ってたのでそぼろ煮にしたいと思います。
【材料】
里芋 8個
鶏挽肉 100g
酒 大さじ2
水 1カップ
砂糖 大さじ1
薄口醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
薄力粉(片栗粉の代用) 大さじ1
サラダ油 大さじ1
【作り方】
(1)里芋は皮をむいて、大きかったら半分に切ってサイズを合わせる。
(2)鍋にサラダ油を入れて中火。
(3)油が温まったら鶏挽肉を入れて色が変わってパラパラになるまで炒める。
(4)酒をふって、里芋、水を加えて煮る。
(5)煮立ったら砂糖、薄口醤油、みりんを加えて蓋をして弱火で10~12分程煮る。
(6)里芋を器に取り出す。
(7)中火にして水で溶いた薄力粉を少しずつ加えてとろみがついたら(6)の里芋にかけて完成!
【ポイント】
片栗粉が切れてたんで薄力粉で代用しました。
鶏挽肉から出た旨味を里芋が吸った美味しい一品です。
【材料】
里芋 8個
鶏挽肉 100g
酒 大さじ2
水 1カップ
砂糖 大さじ1
薄口醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
薄力粉(片栗粉の代用) 大さじ1
サラダ油 大さじ1
【作り方】
(1)里芋は皮をむいて、大きかったら半分に切ってサイズを合わせる。
(2)鍋にサラダ油を入れて中火。
(3)油が温まったら鶏挽肉を入れて色が変わってパラパラになるまで炒める。
(4)酒をふって、里芋、水を加えて煮る。
(5)煮立ったら砂糖、薄口醤油、みりんを加えて蓋をして弱火で10~12分程煮る。
(6)里芋を器に取り出す。
(7)中火にして水で溶いた薄力粉を少しずつ加えてとろみがついたら(6)の里芋にかけて完成!
【ポイント】
片栗粉が切れてたんで薄力粉で代用しました。
鶏挽肉から出た旨味を里芋が吸った美味しい一品です。