わん太夫の迷路

気ままに人生を送りたいな~、との希望的観測と共に

ラ・カルト・セジュールのディナー

2006年12月18日 18時32分44秒 | グルメ
大学時代の仲間との定例食事会。
前回は和食でしたので、今回はフレンチ
しかも今回は飛びっきりのフレンチ。
場所は日本銀行本店の裏。
ちょと路地裏なので、仲間の一人は迷子になってしまった
でも、お店の扉を開けると、そこは別世界。
とてもビジネス街とは思えない空気
定員は12名、テーブルは2名用が6卓。
パーティの人数に合わせてテーブルをセッティングしてあった。
先ず驚いたのは、客のテーブルのすぐ後ろが調理場。
しかも、調理風景がよく見える。
つまり、一般家庭にあるダイニングキッチン風だと思えばいい。
素材から、調理の過程まですべて見える。
だから見ているだけでも楽しい。
ワインリストから食前酒のチョイス。
本当は、シャンペンにしようと思ったのだが、
迷子君を探しに行かなければならなくなたので、
白ワインに変更。
食事のオーダーが済み、ワイングラスを傾けながら談笑。

料理は以下に写真でお示ししますので、ゆっくり堪能してください。
食後のみんなの感想は、「言葉が出ない!」とのこと。
これじゃ~、レポートにならない。
後は、皆さんご自身で体験してください
最後にお店のURLを載せておきます。
参考までに、我々は男性5人でしたが、
お食事をされている女性たちは、
皆さん料理に負けないぐらいのとびっきりの美人。
個人情報保護法との関係で写真の掲載ができません、
あしからず。
最後にこの場をお借りして、シェフに御礼を申上げます

ミニピザ・プラムの生ベーコン巻き 冬ねぎのトリュフ和え

大間の本マグロのタルタル魚料理のホウボウ

和牛のフィレ赤ワインソースタルトタタン

干し柿の赤ワインコンポートクッキー、マドレーヌ、チョコトリュフ


ラ・カルト・セジュールのURL