市川右近をゲストにお迎えして!!
中央区民カレッジ歌舞伎ものしり講座 28年秋季
講師:元歌舞伎座支配人 金田栄一先生
第1回:おぼえておきたい名せりふ
第2回:役者と襲名
第3回:歌舞伎グルメ考
第4回:観劇の手引きと観劇
第5回:江戸時代の用語あれこれ
講師の金田先生はNHKラジオでも歌舞伎講座の講師をされていました。
第1回の「おぼえておきたい名せりふ」では、三人吉三や白波五人男などからの紹介。
第2回では、歌舞伎役者の市川右近をゲストに迎えいろいろお話を伺う。
来年1月に新橋演舞場で市川右團次の襲名しますが、その裏話など盛りだくさんのトーク。
息子さんも同時に市川右近を襲名されるとのことです。
襲名に当たっては、師匠の市川猿翁(先代猿之助)、現猿之助、市川中車などと相談し、市川宗家の海老蔵にも相談をされたとか。襲名に当たっては手拭いや扇子を配るということです。
それにしても襲名とは大変な作業で1年程かけて行うとのことでした。