昨日の事ですが、昨年から参加させてもらっている昔の職場のツーリングに参加させてもらいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8f/37249e075dbfd24289feb9bf5e13e5e2.jpg?1682242496)
良い天気に恵まれて気持ち良く走ります。但し、私だけ気が早いメッシュジャケットとパンツで少しスウスウ状態(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f2/1d028aadeb2c76eae2f1899065fb8b24.jpg?1682242497)
道の駅笠間で一休み。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1d/381bbefe16d87698f8bcdbfc387127f5.jpg?1682243151)
次は竜神大吊橋にやって来ました。ここはバンジージャンプが出来る場所でもありますが、皆さん遠慮するとの事(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/25/be3ad8dcd025dc7f742d794fca577b9c.jpg?1682243122)
ただでさえ高いのにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fd/8767224044ba32d921d975f6204c1f5c.jpg?1682243121)
景色は綺麗です。
今回は、茨城県大洗にある牡蠣小屋で海鮮焼きを食べてバンジージャンプを見る(やる?)の回です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8f/37249e075dbfd24289feb9bf5e13e5e2.jpg?1682242496)
良い天気に恵まれて気持ち良く走ります。但し、私だけ気が早いメッシュジャケットとパンツで少しスウスウ状態(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f2/1d028aadeb2c76eae2f1899065fb8b24.jpg?1682242497)
道の駅笠間で一休み。
ここは、モンブランが有名らしいのですが、未だお店がオープン前だったので断念して、珈琲タイム。
隣接されているコンビニで飲み物を購入するのですが、ここで出ましたジュースじゃんけん!
昔、職場では良くやっていましたね~
今回のメンバーは8人なので、負けるとなかなかの出費となりそう・・・
一発目で抜けて最終的には一番若い子が敗退。まぁ、若い子と言っても立派なオッサンなので遠慮なく奢っていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/96/e03e579d90ad854fca01bb13ed19a04c.jpg?1682242915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/96/e03e579d90ad854fca01bb13ed19a04c.jpg?1682242915)
さて、お昼は少し早めとなりましたが、お店は既に沢山の人で賑わっています。私たちも美味しい牡蠣をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/31/cead8be89a71eacdefecaf3ac3034f63.jpg?1682242915)
沢山の牡蠣がならびます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/33/9e2114667c4b06169e23a4e84b677fdb.jpg?1682242914)
今回私が選んだのはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/82/ea6d2c499a513e30b3e54bf8684a715e.jpg?1682242914)
いや~美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/31/cead8be89a71eacdefecaf3ac3034f63.jpg?1682242915)
沢山の牡蠣がならびます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/33/9e2114667c4b06169e23a4e84b677fdb.jpg?1682242914)
今回私が選んだのはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/82/ea6d2c499a513e30b3e54bf8684a715e.jpg?1682242914)
いや~美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1d/381bbefe16d87698f8bcdbfc387127f5.jpg?1682243151)
次は竜神大吊橋にやって来ました。ここはバンジージャンプが出来る場所でもありますが、皆さん遠慮するとの事(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/25/be3ad8dcd025dc7f742d794fca577b9c.jpg?1682243122)
ただでさえ高いのにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fd/8767224044ba32d921d975f6204c1f5c.jpg?1682243121)
景色は綺麗です。
下の川では沢山のカヤックが気持ち良さそうに浮かんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6c/c666fd1d07186979b36023e3bd677b4c.jpg?1682243121)
アクリルから下の景色が見えますが、足を乗せる気にはなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/97/633b8643df3bbe8522610e3f82ef902d.jpg?1682243122)
橋の下側にロープが垂れていますが、これがバンジージャンプのロープです。実際に何人かジャンプしているのを見ることが出来ましたが自分ではやろうとは思いませんね(汗)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3a/43569e62ac3c85553429405880a8fe57.jpg?1682243121)
そんなわけで、初めてお会いする方もいたりして、楽しいツーリングになりました。また宜しくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6c/c666fd1d07186979b36023e3bd677b4c.jpg?1682243121)
アクリルから下の景色が見えますが、足を乗せる気にはなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/97/633b8643df3bbe8522610e3f82ef902d.jpg?1682243122)
橋の下側にロープが垂れていますが、これがバンジージャンプのロープです。実際に何人かジャンプしているのを見ることが出来ましたが自分ではやろうとは思いませんね(汗)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3a/43569e62ac3c85553429405880a8fe57.jpg?1682243121)
そんなわけで、初めてお会いする方もいたりして、楽しいツーリングになりました。また宜しくお願いします。