父親が脳梗塞で入院したのが先週のことですが、症状は軽く半身の痺れ程度の様子。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e4/db4d68cdad2c0d31d90e0e63a669ccff.jpg?1703841679)
その後で私はウォーキング。
面会は1日に同じ2人であれば病院の指定している時間内に何度でも面会することが可能。
今日は医師から説明があるとの事で母親と私が面会に行きました。症状は軽いが、もう少し入院して様子を観ながらバランス感覚であったり歩行であったりと、自宅に戻ることを目標にリハビリをして行くとの事。
1月の経過が良ければリハビリ病棟に移り計画を立てながら3月位までの計画で進めるとのことでした。
まぁ、病院にお世話になっている方が環境面は良いでしょうからお願いして来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e4/db4d68cdad2c0d31d90e0e63a669ccff.jpg?1703841679)
その後で私はウォーキング。
少しでも運動をしておきましょう。
病院から記載してほしい書類があるとかで呼び出されたので、運動がてらサイクリング。
病院から記載してほしい書類があるとかで呼び出されたので、運動がてらサイクリング。
ウォーキングで8キロ、サイクリングで16キロ。
まずまずの運動が出来ました。
明日は今年最後の献血予約日です。
自分で簡単に出来る社会貢献活動を今年も継続出来そうです。