親戚が大阪出張だったとの事で、カールを頂きました。関東での販売はないので、久々のカールは懐かしく美味しい!思わずCMの歌が頭をグルグルと(笑)。
何で東日本では販売しないのでしょうか・・・まさに消費者のわがまま、無い物ねだりではありますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/74/e70753d65cdc29e2d2dec85dad9ce88c.jpg?1708166642)
調べてみると、カールを生産している明治は、一時期の売上好調の時期に比べて減少している事、売れ筋がチップス系に移行していることから、工場5つのうち4つ(埼玉・坂戸、静岡・藤枝、大阪・高槻、山形・上山)での生産を中止して、愛媛・松山にある子会社のみ生産し西日本限定販売することで売上低迷で無くすのではなく存続させる選択をしたと言う事です。菓子も厳しい世界。そんな厳しい状況にあっても生産を続けている事で明治がこの菓子を大切にしている事がわかります。
さて、昨日は私も出張で2018年まで所属していた職場へ訪問してきました。
当然ながら久々にお顔拝見となり、懐かしい顔ぶれに終始にこやかに過ごせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/68/f4c660073693a5814b0ce0c0c32a2c5e.jpg?1708166675)
自宅用にお土産を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/79/1884122e4210bfc8985592a5d5c0eb80.jpg?1708166679)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/68/f4c660073693a5814b0ce0c0c32a2c5e.jpg?1708166675)
自宅用にお土産を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/79/1884122e4210bfc8985592a5d5c0eb80.jpg?1708166679)
こちら、奥様がひよ子が好きなので、芋ヴァージョンにしてみました。
しっとりとした食感で美味しかったです。ただし、やっぱり普通のひよ子が一番美味しいとの事です(笑)。
基本に勝るものはなし。
午後は道の駅にのみやへお出かけ。
午後は道の駅にのみやへお出かけ。
やはりここに来たらジェラートを食べなければ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2b/24e79c4af6549814a17eda708d90250c.jpg?1708166700)
どれにしようかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/54/5a4a78301c62c01d8d95248f778f07e5.jpg?1708166721)
ストロベリーレアチーズ。
イチゴの食感もあって、美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/93/854f2fb6d64317754be9e4579bac6da3.jpg?1708166777)
道の駅の中には、情報館もあるので少し覗いてみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e7/dde94a68cff44aeecbde3a981f0c36bf.jpg?1708166832)
スカイベリーのモデル。
実に大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/af/d1574091ff4bb7cf821270cab7de8378.jpg?1708166752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/af/d1574091ff4bb7cf821270cab7de8378.jpg?1708166752)
記念撮影もどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/55/5b064594a7a9151975ec50328eff2bbc.jpg?1708166950)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/37/c7e024adad5b962f219bf8ca2e4344b3.jpg?1708166807)
検定は入門編と検定編があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/84/6761ffae9803b59894cd24c019caa743.jpg?1708166752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/84/6761ffae9803b59894cd24c019caa743.jpg?1708166752)
栽培の過程などが学べたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f0/300c578dc52334a2edcfab4d57f89eb1.jpg?1708166881)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/75/073926727670c95b910e57db9f064b4e.jpg?1708166855)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f0/300c578dc52334a2edcfab4d57f89eb1.jpg?1708166881)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/75/073926727670c95b910e57db9f064b4e.jpg?1708166855)
美味しく勉強する事が出来ますね(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/8a2dfec180e430348e0c23d0e59334c1.jpg?1708166919)
帰りにスーパーに立ち寄った際に通常160円程で売られているコーヒーが78%引きで販売されていたので試しに飲んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/8a2dfec180e430348e0c23d0e59334c1.jpg?1708166919)
帰りにスーパーに立ち寄った際に通常160円程で売られているコーヒーが78%引きで販売されていたので試しに飲んでみました。
そのまま飲みましたが、本来は色々な飲み方で楽しむものなんですね。
アイスと相性が良さそうですね。