アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

ペンション木いちご(ランパス⑦&SP)

2015-09-02 23:21:10 | グルメ
すっかり書くのが忘れてたけどw
ランチパスポートが終わったんだった・・

結局ランパス使ってのランチは7回ですたー
ラストに行ったのは、蔵王のペンション村の
ペンション木いちご」さんです



も~れつな寒さの日でしたが
下界よりもっと肌寒い中、山へと向かい
ペンションが連なるこちらへ~



木のぬくもりっていいわ~



こちらの骨付きチキンカレーが
ランパスメニューです

サラダとスープが付いて540円です~。
チーズ風味のコンソメスープがなんか
普通のコンソメだけと違って
美味しいし、何より熱々なの
寒かったから、嬉しい



カレーも熱々
滋味深くって、スパイシーで美味しい~~
ホロホロとよく煮込まれた骨付きチキンも
と~~っても美味しくって好きだわぁw

スイパス掲載店でもあって、併用できるので
この後他でスイパスする予定なのに、
頼んじゃったw


まぁシフォンケーキだし、軽いべ~っとww

ふくらし粉を使わないで、卵白のメレンゲだけで
膨らましたシフォンケーキだそうで、
しっとりとしてて、ちょっとスポンジケーキみたい。
卵の香りがして、なんか卵って癒されるw
ってな感じの優しいお味でした。



ちょっと、いきなりお腹に詰め込んだのか
腹がいっぱいになりつつ・・・

お目当てだった、「みのりや」さんって
蔵王のZAOセンタープラザのお土産屋さん
にあるとこの、チーズケーキが食べたかったのです



想像してたより大きめ
そして濃厚

うま~、うま~と食べてたものの・・・



途中、グッときてしまい、持ち帰るハメに...

でもって、家で腹が空いてからまた
食べたら、かな~ろ好きなこってりチーズ
これはまた食べたいw




エキメン飲み~♪

2015-09-02 01:13:02 | イベント
毎回、単品1人で乗り込む
エキストラでしたが、最近お仲間が出来て
嬉しい



春に山形でロケして、エキストラに行った
NHKのドラマ「高橋是清」
こちらの放送が8月末にあったのです





前後編ありましたが、
うちらが出る(かもしれない)後編を
見ながら飲も~って事で飲み会



21時からなので、
わいのわいの言いながら、食べて飲む



和みってお店のこちら。
お料理が2500円でかなりのボリュームです



生ビールも美味いし
手作り餃子もまいうーーー



そーこーするうちに、
ドラマが始まりましたーー



我々の出番は、ラスト近い最後の方。
金融恐慌でお金が銀行から引き出せない
どーしてくれるっ!こんにゃろ。
金返せ!と銀行に怒鳴り込む民衆役(笑)



おぉっと
先陣を切りよしのぶさんがドアップ!!
しっかり眉間にシワを寄せ演技しとるー(笑)



きゃー!おいら達もいるーーー




民衆を安心させる為、手っ取り早く片面だけ
印刷した二百円札を物珍しい感じで
「え?これ?使えるの?」
の不思議そうにしとる演技です(笑)

「あ!あたし居る!」
「お!俺も居る!」
とかって、画面見ながら大盛り上がり(笑)
いやー、みんなテンション高くて笑えた



〆に山形の芋煮。
芋煮カレーうどんまで出て、満腹です

あ~~
オモロかった
家族で見るのも楽しいけど、
エキストラ仲間で見るのもいいもんだわ