秋になり茄子が美味しい。
茄子は冷える食材だそうで、
あまり食べないようにしてるけれど、
美味しいからねぇ〜(⌒▽⌒;)
しかも旦那父が、育てた無農薬のお茄子
頂いちゃったから、食べなくちゃw
さてさて、そんなお茄子切って
塩揉みして、冷えない食材の
ゴボウとニンジンも混ぜて
油で炒めて、ニンニクや生姜など
身体を温めてくれる薬味も入れつつ
トマトで煮込みました。
味付けは、塩と醤油と味噌です。
お味噌は八丁味噌の黒味噌を入れると
コクがめっちゃ出ますよ☆〜(ゝ。∂)
この日は、その茄子のトマト煮込みを
パスタに絡めました^^
庭に植えてる大葉を
大量に乗せて頂きます!
かぼちゃのスープも作りましたよ^^
かぼちゃの皮を取ってスープにしたので、
皮はガーリックと炒めて
歯応えの良い一品料理に☆
次の日、茄子のトマト煮は
お弁当にも入れました。
旦那はんのお弁当箱は、
小さいわっぱから、
でっかい弁当箱になりました。
わっぱが、本物じゃなかったからか、
木に塗った塗料が剥げて、
ぼろっちくなって、何故か
変な匂いが発生したので、
買い替えたのでした(⌒▽⌒;)
このお弁当箱はたっぷり入るのがいい♪
その次の日の夜ご飯には、
ペンネと和えました。
庭に植っている紫蘇の葉っぱを
散らすのがお気に入りです♪
ペンネも炭水化物だけど
ペンネ、いちおうおかずなので
玄米ご飯も食べちゃってますww
食べ盛りなのか?ってな感じで
最近食欲が止まらない…(-_-;)
恐るべし!食欲の秋!
夏痩せもせずに秋がきてしまったー