あるひのあひる

sometimes"♯",sometimes"♭" ,and always"NATURAL”
猫とハーブと酒と音楽

福岡子どもの虐待防止キャンペーン

2012-10-26 20:42:50 | 子ども・育児・チャイルドマインダー

Photo_2

本当にささやかな第一歩ですが、ご縁あって
キャンペーンのお手伝いをすることになりました。

『支え合って子育て』~つながろう 子どもの笑顔のために~

日時:11月4日(日)午前11時~午後3時(予定)
場所:天神三越前 ライオン広場


お近くにお住いの方、また、子どもを取り巻く様々な問題に興味のある方
または、ハーレーダビッドソンのパレードを見たい方
ぜひぜひ天神へ足をお運びくださいませ

バイオリンや、童謡のミニコンサート
ヒップホップダンス等々のステージに加え

子どもたちがお遊びできるコーナーもありますよぉ
折り紙、バルーンアート、ビーズアクセサリーなどなど
一緒に楽しんじゃいましょう


もしかすると、きょんのダンナにも会えるかも

お気軽に、どうぞ
心よりお待ちしておりま~す

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BTEC認定 チャイルドマインダー

2012-02-20 00:01:00 | 子ども・育児・チャイルドマインダー

今年初めての大きな出来事が
東京・英国大使館での、チャイルドマインダーのBTEC認定証授与式でした。
2012_01300027
1月30日(月)。
翌日は誕生日という、何とも言えないタイミング。(めでたい感じ?)


あまりの興奮と緊張とで自律神経が軽~くイカれてしまって(笑)
空腹感も疲労感も感じないナチュラルハイの異常なテンションで迎えました。
(レスキューレメディ、持ってて良かったですわ。助かりました。)

2012_01300025
授与式は、大使公邸で行われました。これが入口です。

本当はもっとバシバシと写真を撮りまくりたかったのですが
当然ながらセキュリティーの関係で撮影可能な場所は限られていて・・・

それに、先生や友人と話したり記念撮影したりインタビュー受けたりしてたら
写真撮る暇もあまりありませんでした。

授賞式の様子は
こちら

それから
さらに詳しく
こちら

に載っていました。

会場では、認定証を手に、ミシェルさんと記念撮影。
ごくごく短い時間でしたが、軽い挨拶程度の英語を・・・。
ミシェルさんは、とっても素敵な方で、いろいろと話しかけて下さって。
・・・英語が堪能なら気の利いた会話もできたはずなのに・・・うう。情けない。
英語、頑張らなきゃだわ!と痛感ですよ、ホント。
2012_01300026_2
なぜか
強い縁を感じてしまう、英国。

チャイルドマインダーに
ハーブ
バッチフラワー
フラワーアレンジメント


私が習得してきた資格や知識・技術は
英国発祥のものが多いのです。

いつの日か訪れて
五感で感じたい。




大好きな、大尊敬する師匠、塙彗子先生とも嬉しいツーショット。
授与式の際の先生のスピーチでは、思わず涙が。
ヒューマンのチャイルドマインダーがBTEC認定を受けられたのも
塙先生がいらっしゃればこそ。

最近よく思うのです。
人ひとりの力は確かに小さいかもしれないけれど
その一人の力が、その方の存在や言動が
どれほど多くの人の心を動かし、考え方を変え、人生にまで影響を及ぼすか。
その力に秘められた強さを。

今の私は
ただ資格を取得しただけの、何者でもない、ただの私。

きっちりと形にしなくては。
まず、一歩を踏み出さなくては。
固く胸に誓った授与式でした。

そして、引き出しの数ももっともっと増やさなくては。
2012_0219btec0002

BTECの名にかけて(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国大使館からの招待状!?

2011-12-14 23:55:00 | 子ども・育児・チャイルドマインダー

8月初めに東京で認定講座を受けてから早や4ヶ月。
まだかまだかとヤキモキしながら待っていた知らせが、一昨日、やっと届きました。

チャイルドマインダーの本場、英国のBTEC。
Level3認定、いただきましたやった~ぁ
2011_1214gokaku0002

口頭試問もレポートも、ちょっと自信がなかったので心配してましたが
本当に良かったです。

で。認定通知と共に送られてきたのが、認定書授与式の案内。
これは任意参加なのですが
授与会場はなんと、英国大使館の大使公邸なのです!!ひゃ~。
BTECの重みを実感しますなぁ・・・。

ちなみにBTECとは何ぞや?という方はこちらを。


1月下旬に行われる授与式への参加は
費用の問題もあって只今考え中ですが
これでようやく、スタートラインに立てたような気がします。

そう。大事なのは、これから。

資格は、取得することが重要なのではなく
取得後にそれをどう活かし、自分のスキルとして実践してゆけるか、で
初めてその価値が出てくるものだから。

何かをやりたい、やらねばという気持ちばかりが大きくなり過ぎて
具体的な計画は全く纏まらず
正直なところ、何をすれば良いのか
いや、それどころか
何をしたいのかさえ、分からなくなってしまっている今の私

今回の認定が
ただのお飾りにならないようにしなければ。

そんな思いをますます強くしています。

煮詰まっているワタシへの、神様からの叱咤激励かな。


認定証を手にしたら、とりあえず一つ行動を起こしてみようと思っています。
とてもささやかな事ですが。
今の自分に、出来ることから。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリンカーにシャドーロール???

2011-08-16 00:01:00 | 子ども・育児・チャイルドマインダー

先々週日曜日の講習会。
既にヒューマンアカデミーのチャイルドマインダー資格を取得している私たちにとっては、BTEC認定のための追加講習だったのですが
非常に非常に中身の濃い内容でした。

おさらいの座学のみと思いきや
口頭試問形式で、事前課題の回答が全て先生によって評価されるし
課題のレポートについては、一応提出はしたものの
もし内容が一定のレベルを満たしていない場合は
後日再提出しなければならないそうで・・・。

本国イギリスからの監査も定期的に入るとのこと。
さすがはイギリスの国家資格です。

・・・果たしてワタシは再提出なしで認定が貰えるのでしょーか。
うーむ・・・。

ま、それはさておき。
今回の課題の中に、講座で学んだ「幼児視野体験メガネ」を使用するものがありました。
紙に印刷されているのですが、切り取って組み立てます。
2011_08120001

完成品はこちら。(あー。またまたピントぼけぼけ・・・涙)
2011_08120004

これは、まさにその名の通り
大人がかけることによって、幼児さんの視野を体験できる、というもの。

真正面を向いた状態でかけてみると
左右は勿論、上方も、おでこの上あたりからは全く見えていません。
そして、特筆すべきは下方向。
手元や足元は、わざわざ顔を下に向けて見ようとしなければ
視界に入ってきません。

足元に散らかったおもちゃを踏んで転倒してケガをしたり
道路を歩いていて障害物につまづいたり
そんな日常生活における怪我も
この視野の狭さがひとつの原因になっているのだ、ということが
実感として理解できます。
視野が狭くなることにより、子どもに対する理解という視野が広がるのですな。

子どもの目線を把握する、というのは
特に子育て中の親御さんにとっては大切だと思うのです。

興味がある方、是非体験してみたい方は
こちらのサイトで入手できます。


ところで。
このメガネ、きょんくんにも体験してもらいました。

「うわ~。視野、狭いねぇ・・・。」 予想通りの素直な反応。よしよし。
「ブリンカーとシャドーロールをいっぺんに着けたみたいやね~!」
・・・って。馬目線かいっ!!

ま。ウマキチのきょんくんなりの実感で、理解してくれたようで・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初心へ、再び。

2011-05-31 08:56:07 | 子ども・育児・チャイルドマインダー

バッチフラワーやアロマテラピー、そしてメディカルハーブ。
ここのところ自然療法を少しずつ学んできました。

今はハーブの魅力にどっぷりとハマっていますが
それも皆、ある大きな夢の実現のための引き出しのひとつ。
・・・そんなコトを考えていたら
思いがけない形で、また初心に戻って勉強することになりました。

チャイルドマインダー。

私が学んだヒューマンアカデミーの講座が、この春めでたく英国国家職業資格の認定を受けたのです。


大尊敬する恩師、塙彗子先生の熱意とご尽力の賜物です。
素晴らしい!

で、卒業生は指定の講習を受けることで
英国国家職業資格の認定がもらえるのです。


全ては、チャイルドマインダーから始まりました。


このタイミングで再度講習を受ける、そのための課題に取り組むのは
きっと私自身の地盤をしっかり再確認するための、神様からのメッセージなのでは・・・と。


少し先の話ですが、その講習を受けに8月に東京へ行きます。


福岡に転勤して以来、2年ちょっとぶりの東京。
それまでは、テキストやノートを再度読み返して
改めてチャイルドマインディングについてお勉強、デス
(^-^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする