あるひのあひる

sometimes"♯",sometimes"♭" ,and always"NATURAL”
猫とハーブと酒と音楽

タイのタイ

2014-09-02 18:55:30 | 家ごはん・家飲み

もう9月なんですねー。
福岡は結局、あまり夏を感じることができないまま
秋に突入しようとしております。

昨年の酷暑、そして今年の冷夏(・・・と言っても良いのかな?)と
年々自然のバランスの乱れ幅が大きくなっているようで、本当に心配です。

科学技術がどんなに発達しようと
所詮人間の力は自然には到底およびません。
被害を最小限に抑えることはできても
完全に制御することはできないのです。
今こそ
自然によって生かされている小さき存在であることをしっかり自覚し
謙虚に感謝すべき時だと強く感じます。

・・・おっと。思い切り逸れてしまいました。
20140831_01

一昨日。8月最後の日曜日ですが
無事、地鎮祭を迎えることができました。

家づくりについては、“あひるはうす”と題して
過去に遡って顛末記を書いていますが
まだ現在まで追い付けていません(笑)

地鎮祭の詳細についてはそのうちそちらで書くとして
今回はそのお供物の「鯛」のことです。

それはそれは立派な大きさの鯛でございました。
20140831_38

鯛と一緒に写真に写っている御札は
地鎮祭の祭壇に祀られていて、終了後にお預かりしました。
しばらくの間我が家で大切に保管し
上棟式の時に棟木に取り付けられるそうです。


で、鯛。
自宅に持ち帰り美味しくいただくわけですが
調理法をどうしようか、いろいろ迷いました。
流石に刺身というのは厳しそうだったので
塩焼きにするか、煮つけにするか・・・お吸い物やあら炊きもいいなーとか。

でも。
なんだか疲れてしまって(興奮で前夜あまり眠れなかったんですー)
あまり手をかけたくない・・・ということで
手抜き料理になっちゃいましたー。ぎゃははは。

『鯛のアクアパッツア風オーブン焼き』です。なんじゃそりゃ。
あひょの手抜き創作料理でやんす。
20140831_40

本当はパエリア鍋とか耐熱皿とかに美しく盛って焼きたかったのですが
鯛、でかすぎー&そんなデカい皿がなーい。

で、天板に直接アルミホイルを敷き
皿代わりにそのまま焼いてしまいました。ワイルドー。おほほほ。

簡単レシピは次の通り
1.アルミホイルにオリーブオイルを適当に塗る。
2.玉ねぎとにんにく、レモン、トマト、黒オリーブのスライスを適当に広げ、塩コショウ。
3.下ごしらえをした鯛を乗せる。
4.白ワインとオリーブオイルを浴びせ、オーブンへ。
5.200℃のオーブンで30分ほど焼く。(途中で何度かトレイに溜まったソースを回しかける)
6.イタリアンパセリ、ディルを飾って出来上がり。レモンを絞っていただきまーす!


「塩焼きだったらこの大きさ、二人では持て余していただろうから
これは正解だったねー♪」ときょんのダンナ。
確かに。
皮はパリッと香ばしく、白身はふわっとしていて、なかなか旨かったっす。
にんにくとオリーブ、そしてディルがいい仕事してましたわー。

最後に。
鯛といえばお約束の「鯛のタイ」。
20140831_49

こちらも立派でございましたー。
はー、めでたい☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地産地消~大地の恵み、海の恵み~

2014-05-25 22:49:41 | 家ごはん・家飲み

週末のお約束
産直所への野菜買い出しドライブ。
最近、休日がきょんのダンナとなかなか合わず
今日久しぶりに行くことができました。

やっぱ、いいですなぁ~。地産地消。
新鮮だし、安いし。
嬉しくていろいろ買っちゃいました。
20140525_01

足りない野菜は近所のスーパーで買い足しながら
およそ1週間かけて使い切ります。

晩のメニュー。
20140525_05

ひじきと野菜のさっぱりサラダに
焼き空豆
スナップエンドウと新生姜のピリ辛マヨ味噌ディップ

右下の刺身はサクで買ったブリ(半分はヅケに)
それと、メインは(写ってませんが)旬の鱚(キス)の塩焼き。

煮込んだり炒めたりという面倒な手間を一切かけない
お手軽な手抜き調理。

とれたての素材が、しっかり良い仕事をしてくれるので
ホント助かります。

贅沢です。
自然に感謝です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初挑戦、手作りグリーンカレー

2012-10-02 09:17:11 | 家ごはん・家飲み

先日買った、タイなす。
“やっぱ、グリーンカレーでしょー”ということで
昨日の晩御飯はグリーンカレー&野菜ゴロゴロサラダでした。
20121001_23

市販のセットと、グリーンペーストとココナツクリームを買って
ネットで検索したレシピを参考に作りました。
最近鶏肉ばかり続いてたんで、メインはエビにして。

美味かったけど、辛かった~ぁ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生姜の梅酢漬け

2012-10-01 19:14:29 | 家ごはん・家飲み

20121001_04頂きものの梅酢があったので
先週末に七山で買ってきた新生姜を漬けてみました。

レシピは、ネットで検索。
ホント、ありがたいですね~。




1か月後が食べごろで、1年くらい保存できるそうです。

酒の肴にもなるし、料理にも使えるだろうし。
どんな仕上がりになるのか、ちょっと楽しみです。

20121001_14

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「亜」はあぶらの「あ」

2012-09-21 10:24:05 | 家ごはん・家飲み

プー生活に入って、心しているコト。
できれば、1日2食。
お腹が本当に空いてから、腹八分を意識してゆっくりと食べるコト。

それと
たとえ自分ひとりのための食事であっても
丁寧に、野菜たっぷりの料理を作ること。
(きょんのダンナは飲み会や出張が多くて、独り飯が多いのですょ)

それはさておき。

前の会社は
とっても大切な、素敵な人たちとのたくさんの絆を繋いでくれただけじゃなく
私に、食というものの大切さを教え込んでくれました。

お世話になった3年間で、特に大きく変わったのは
油に対する考え方。
思った以上に大量に、しかも日常的に何気なく摂取している、油脂。
マーガリンを止め、大手メーカーのサラダ油も全く使わなくなりました。

今は、加熱調理用にはオリーブオイル、鹿北製油さんのなたね油、太白胡麻油。
そして、生食用には有機亜麻仁油。(あひょはアトワさんで購入。)

朝食は和食が基本ですが、パン食の時は亜麻仁油に浸して食べてます。
サラダを作る時の油も、もちろん亜麻仁油。(非加熱調理のものに使用します)
最近は、亜麻仁油&マヌカハニーが、パン朝食のパートナー。旨いです。
20120921_04
手前に写っているのは
【あひょ式テキトー根菜サラダ】。

ザッとゆでたいんげん豆、レンコン、ゴボウに、ざく切りの三つ葉と薄くスライスした赤玉ねぎ、千切りにした新生姜、サッと酒蒸ししてほぐした鶏ささ身、黒すりごま、だし醤油、昆布茶少々、マヨネーズ、七味唐辛子をボウルでざっくり混ぜただけの、簡単サラダでございます。


仕事をしていた頃より、確実に消費カロリーは減っているはず。
プーだけじゃなくブーにまでなってしまわないように、ね。

ま、酒だけは減りませんが。減らしませんが。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする