あるひのあひる

sometimes"♯",sometimes"♭" ,and always"NATURAL”
猫とハーブと酒と音楽

可愛い居候

2007-01-27 14:48:31 | 私見・雑感

そのコが初めて我が家にやってきたのは、去年の11月半ば頃でした。
ある朝、寝室のカーテンを開けようとした時、なにか小さな黒いものがくっついているのを見つけ、“ゴミかな?”と思いつまみ取ろうとして気付きました。
「え?てんとうむし?」
ゴミに見えたものは、黒い背中に赤いほしが2つの、可愛いてんとうむしだったのです。

Photo_5 

我が家はマンションの7F。
晴れて気持ちの良いお天気の日は家中の窓を全開にすることも珍しくないので、その時に入ってきたかな、と思い、早速手のひらに乗せて窓を開け、指の上を散歩させました。

子供の頃、大の昆虫好きで家にある昆虫図鑑を全て暗記していた風変わりな女の子だった私。昆虫の名前は今でも結構覚えていますし、昆虫を触ることには全く抵抗がありません。
てんとうむしは不思議な習性?があって、草や枝の一番高みまで上り詰めると、羽を広げて飛び立ちます。
なので手の上に乗せ指を開いて指先を上に向けておくと、上へ上へと歩き始めます。そして、指先へたどりつくと飛んでゆくのです。小さい頃よくそうやっててんとうむしと遊んでいました^^

案の定、私の手の上を散歩していたそのコも、人差し指の指先にたどり着くとおもむろに羽を広げ、空へと飛び立って行きました。なんとなく子供の頃を思い出して微笑ましい気分になったひとときでした。


こうして、そのコを送り出してから半月程経った、12月初めのある日。夕方取り込んだ洗濯物を夜たたんでいたときです。
きょんくんのパジャマの上に、そのコはちょこんととまっていました。なんだか可笑しくて、笑うしかなかったですね。“戻ってきたの?そんなにウチが好きなら、好きなようにしなさい^^”リビングのカーテンに移して放っておきました。
次の日、姿は消えていました。気にはなったけど、仕方ない。生きていたらまたそのうちどこかから出てくるだろうから・・・と思って、あえて捜しませんでした。
そして、その考えは当たっていました。そのコはある日、また姿を現したのです。

その日は休日で、珍しく家にいるきょんくんと二人でちょっと早めの大掃除の日でした。窓を開けようとして、寝室の網戸を見て「!?」・・・なんと、網戸の内側に、またあの黒い背中に赤いほし2つのあのコがくっついていたのです。「おまえ、こんなところにいたの??」昨日窓を閉めるときは気付かなかったのに・・・。
今度はきょんくんの手の上を散歩させ、空に放ちました。(きょんくんはてんとうむしの習性を知らなかったので、ホントに指先から飛び立ったのをみて結構感激してました
^^)
「2度あることは・・・って言うから、また来たりしてね・・・」と2人で話していたのですが。

果たして。
今月の初め、そのコは三度我が家へやって来たのです。
いつのまにか、また寝室のカーテンの上にちょこんと止まって。

でも今回は、空に放ちませんでした。外の天候が悪かったのと、我が家で咲き誇る「おみくじの花」たちの上に放してやると気に入ったのかしばらく歩き回った後に葉の裏でじっと動かなくなったからです。

てんとうむしの寿命はだいたい3ヶ月。成虫は越冬するんですよね。
寒い戸外よりも暖かい我が家の緑の中に居た方が良いのかも、と思って、しばらく様子をみることにしたのです。
次の日も、その次の日も、同じ場所にずっとうずくまって動かないそのコ。冬眠しているのか、それとも寿命が近づいているのか、鉢に水をやりながらずっと見守っていました。
それからしばらく経った日、気付くとまたもや姿が見えなくなっていました。
“もしかしたら今度こそこの家のどこかで死んじゃってるかも・・・”
外に放してあげたほうが良かったかも、とちょっぴり後悔しながら過ごしていたのですが・・・。

なんと、今朝。
鉢の近くの窓に、ちょこんととまっている姿を発見したのです!
今日は朝からまるで春先のように暖かなとても良い天気。南側の窓には明るく優しい陽射しがいっぱい降り注いでいます。うららかなお日様の光に誘われてどこかから姿を現したのでしょう。さすが、天道虫。
元気いっぱいにちょこまかと窓の上を歩き回っている姿を見て、空に放つのは今しかないな、と思いました。
そのコを手の上に移し、ベランダに出て、指先を太陽の方へ伸ばしてじっと観察していました。
すぐ飛び立つかと思いきや、えらく寛いだ様子で念入りに触覚のお手入れを始め、後足までこすり合わせてしばしのお手入れタイム。
ようく見てみると、2つの赤いほしの形はまんまるではなく、ハートの形をしていました。とても可愛い♪
あまりにも愛らしいその姿にデジカメでの撮影も考えましたが、接写が難しいので残念ながら諦めました。
(冒頭の写真は無料素材より頂戴しました。あのコではありませんが同じ種類です^^)

かくして数分後。
私の手の上で優雅なグルーミングを済ませた後、ようやく羽を広げて青く澄んだ空へ飛び立って行きました。
外側の黒い羽に映える小さな2つの赤いハートと薄茶色の薄い羽が、青い空をバックにきらきらと輝いていました。

あのコの正式名は「ナミテントウ」。
・・・またいつのまにか帰ってくるのかしら?・・・来たりして^^
ネットで調べて、笑っちゃいました。理由は、コチラをどうぞ。
ね?・・・また帰ってくるような気がするでしょ???

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは(BlogPet)

2007-01-22 10:25:58 | 私見・雑感
きょうは、あひょとびらんしたかった。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ちゃっぷ」が書きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみくじの花!?

2007-01-21 23:32:48 | 私見・雑感

先々週ひいた風邪をこじらせて先週はずっとダウン。ようやく本日なんとか復活ということで、久々のUPです^^;
(※※T熊さん、昨日はご出張でわざわざご連絡いただいたのにも関わらずお会いできなくて、本当に申し訳ありませんでした(T0T)次回こそ“3度目の正直”で必ずお会いしましょう・・・!この場をお借りして深くお詫び申し上げますm(_ _)m※※)
皆様もどうぞお身体にはお気を付け下さいませ。

さて。風邪をひいてゲホゲホ苦しんでいる私を尻目に、我が家の植物たちは元気いっぱいです。特にきーちゃん。南側のベランダのガラス越しに冬の暖かい陽射しを浴びてすくすくのびのび成長中です。うーむ^^;
きーに触発されたのか、去年の10月、職場の同僚の結婚式でもらった『おみくじたまご』にもめでたく花が咲きました~♪

2006_11220001_2
これがその『おみくじたまご』。大きさが3~4cmくらいのたまごの底を割ると、小さく丸められたおみくじ(写真下部参照)がでてくるのですが、そのおみくじをそのまま土に埋めて水を与えると、中に仕込んでいる植物の種が発芽するというものでした。
“え~、なにそれ?ホントに芽がでるの?花なんて咲くの?一体どんな花なの~??”と半信半疑でしたが、なんとなく面白そうだったので11月中旬に鉢に植えてみたところ、昨年末、見事に花が咲いたのです~♪

2007_01210001_1
これがその花です。
名前は分かりません。(分かる方がいらっしゃったら是非教えて下さい^^)
小手毬をぎゅっと小さくしたような感じで、小さな花がたくさん集まって直径2cmくらいのまあるい輪郭を作っています。可憐ですよね~♪・・・でも、残念ながら香りはあまり良くないです^^;
この小さな白い毬たちがいくつも咲いて、植木鉢の中はちょっぴし春っぽい感じです。

年初めに整体のI先生が「今年の貴方のテーマは育成ね^^」とにっこり笑って予言(?)されましたが、本当にそうかもしれません。
いちごのパックを再利用した即席寝床の中では、発芽を待つどんぐりたちが冬眠中?だし、春の植え替えの季節には、パキちゃん(パキラ)の剪定と、きーの植え替えもしなくちゃだし。
うーむ。私としては別の「育成」も望んでいるのだが・・・むむむむむ?????
・・・まぁ、それはさておき。^^;

グリーンフィンガーズと呼ばれる日も間近!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日の奇跡~大阪・京都小旅行記~

2007-01-08 21:22:02 | スピリチュアル

昨年末、30日の午後から大阪へ行き、大晦日、新年と京都・大阪で過ごしました。
訪問の理由は全部で3つ。1つは(これがきっかけ)江原啓之さんのカウント・ダウン、2つめが京都・大原野は願徳寺の如意輪観音様にお会いするため、残りの1つが道頓堀のマジックバー「西洋奇術倶楽部」に行くというものでした。

2007_01060004 30日のお昼、福岡に出張していた同居人きょんくんと新大阪駅で待ち合わせし、早速お昼ごはん。大好きなお好み焼きの「ゆかり」で、久しぶりの美味しいお好み焼き&ねぎ焼きに大満足♪

2007_01060007

夜になってから、「西洋奇術倶楽部」に行くため、ミナミへ。
なんときょんくんはミナミ初上陸(?)だったので、お約束の記念撮影。
グリコの看板と、くいだおれ人形の前で、はい、ポーズ♪
素直に感激している姿がとても微笑ましかったです。くふふ。

2007_01060010_1

目指す「西洋奇術倶楽部」はこの道頓堀極楽商店街というフードテーマパークの7Fにありました。(ここがまたとても面白い。まるで『千と千尋』の世界に迷い込んだようなどこか懐かしげでちょっと怪しげな街並みなのです。)
あひょが大ファンのロミオRJさんがオーナーの、マジックバー。しっかり予約をして訪れました。

カウンター数席のこぢんまりとしたバーの中、すぐ目の前で繰り広げられるマジックの数々。残念ながらロミオさんには会えませんでしたが(T_T)、店長の一鉄さんの見事なメンタルマジックに感激、大満足!メンタルマジック初体験で免疫のないきょんくんは、頭の上に大量の???が浮かび、ものすごく衝撃的だったようです。とっても楽しい不思議なひとときでした。

翌日の大晦日は朝早起きをして、京都・大原野の願徳寺へ。国立博物館の「仏像展」で惜しくもお目にかかれなかったものの絵葉書で一目惚れをしてしまったあのとびっきり男前の如意輪観音様に会うためです。
大晦日の京都・大原野は、お天気も良くて、なかなかの拝観日和。目指す願徳寺は、最寄り駅から車で15分程の山の麓にあるとても静かなお寺でした。
拝観料を払い、収蔵庫へ。御住職が案内して下さって、ようやくご対面です。
「!!」暗闇に浮かび上がる、そのお姿。
ああ・・・。なんて美しくて、優しくて、力強いんだ・・・!!まるで生きているようなリアルなお姿。
私には、「よく来たな。」と満面の笑みで迎えてくださったように見え、それまでの辛いこととか悲しかったこととかいろんな気持ちがサーッと払拭されるような安らぎに包まれ、ポロポロと次々に涙が溢れてきて止まりませんでした。ただただ、感動、そして感激。
やっぱり、本当に凛とした、とってもとってもダンディーで素敵な観音様でした。

ところで、ポロポロと感激の涙を流しているあひょの隣では、いつになく神妙な面持ちのきょんくんが。
帰り道、「どうしたの?」と聞いたところ、ぽつりと一言。「怒られた。」
彼はどうやら如意輪観音様に喝を入れられたようです。
観る人の「心の鏡」とは御住職もおっしゃってましたね。そう見えたからには彼には何かやましいところがあったのかもしれません。
きっとまた訪れる如意輪観音様。今度はきょんくんにも、あの包み込むような温かな慈悲の微笑みが見られますように・・・。

願徳寺を後にした私たちは、大原野神社にお参りし、祇園へ移動。途中で年越蕎麦をいただいて、八坂神社に参拝し、夕方に大阪へ戻り、夜21時からのカウントダウンのため大阪城ホールへ向かいました。

そして・・・。
「大晦日の奇跡」が起きたのは、その時です。

なんと、大阪城ホールの会場で、ロミオRJさんに、ホントに偶然お会いしたのです!!!
開演前のロビーで、ふと後を振り向くと、喫煙コーナーで一服されていたロミオさんがいるじゃありませんか。
「!?」一瞬我が目を疑いましたが、よく見てもやっぱりご本人。
どうしよう・・・とほんの一瞬戸惑いましたが、思い切って声をかけました。
くつろぎ中にも関わらず、にこやかにお話してくれたロミオさん、やっぱり超カッコよかった~!!!
お願いして握手までしてもらっちゃいました~♪♪♪
とても大きくて厚くてあったかい手。一気に夢見心地、感激で舞い上がっちゃいました。ひゃ~。

江原さんのカウントダウンも、なかなか感動的でしたし、初体験のきょんくんにとっても得るものが大きかったようで、それが何よりも嬉しかったです。
「如意輪観音様といい、江原さんの言葉といい・・・今まで考えたこともなかったようなことを知って、本当に勉強になったし、俺はいろいろ反省したよ」と、スピリチュアルな彼の一日は新たな発見と思いで締めくくられ、最高の新年の幕開けとなったようです。

思い出してみても、夢のような年末でした。
ロミオさんとの偶然の出会いは、もしかしたら、如意輪観音様からの心憎いプレゼントだったのではないか、と感じています。本当に感謝と感激がいっぱいの、最高の大晦日でした^^

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それを保存しておき(BlogPet)

2007-01-08 10:27:57 | 私見・雑感
いつも、あひょは
!)というわけで、12~1月の間でどんぐりを拾い、それを保存しておき、後日配布されるポットに植えておとなさせ、10月頃植林をするというスケジュールの第一弾としての「どんぐり拾い」だったのでした。
っていってたの。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ちゃっぷ」が書きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする