あるひのあひる

sometimes"♯",sometimes"♭" ,and always"NATURAL”
猫とハーブと酒と音楽

うみそら号、稼働!

2021-05-01 12:27:16 | うみそら通信
ネット注文した空気清浄機
Blueairが届きました

早速検疫を開始する、うみ所長。
ニャコムは24時間365日体制
どんな些細な動きも決して見逃しません

「むむっ、密輸か!?」


「結構デカイな…。これは剣呑だぞ」

少し遅れて、そら隊長も現場到着。
「遅いぞ、そら隊長!」
「仕方ないなのよ。重要任務を遂行してたなのよ」
…いや、そらちゃん
あなたカリカリ食べてたよね!?


箱の隅々まで徹底的に嗅ぎまくる
ニャコムのふたり

自然豊か、というか
ど?田舎の我が家。
海もすぐそこですが、山の麓なのです。

うみとそらにとっても
空気がきれいな最高の環境だと思っていたのが
まさかの雑草アレルギー発症…

ごめんよ…
ウチの子になったばっかりに…

そんなこんなで
せめて家の中の空気は浄化したいと
あれこれ検討した結果のBlueairなのでした。

いや〜、今の家電ってすごいですね。
Wi-Fi接続して、アプリ連動。
本体のニックネームは
うみそら号にしました。ベタやね。

アプリを起動すると
屋外と室内の空気状態が確認できるのです。すごいな〜。

リビングに設置したら
今度は速攻駆けつけた、そら隊長。
さっそく強度を確認。カラダ張ってます。
「うん、4キロのあたちでも大丈夫。頑丈なのね」
こらこら、サバよみ過ぎ〜
貴女、5.7でしょうが。

「あひょママに言われたくないなのよ」
…ま、そうですな

ところで
ニャコムのふたりは
紐系に情け容赦ない攻撃を加えるので
新しい家電に
電源コード保護は必須作業

今回は
梱包ダンボールに使われていた緩衝材がいいカンジだったので活用することに



コンセントも電源コードも
完全カバー
これはなかなかのアイディアでは!?

「自惚れは身を滅ぼすぜ」

「これからが見ものね」

さてさて
今後、うみ所長のなめハゲは
どうなりますことやら…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、アレルギ〜

2021-04-28 18:06:09 | うみそら通信
我が家のニャコム、うみ所長のアレルギー検査の結果が出ました

原因不明のアレルギー性皮膚炎のため
月2~3回の頻度で通院を続けて早3年半ほど・・・
 
治療費もまぁそこそこかかってはいるのですが
なにより、ステロイド注射を長期にわたって受けているうみ所長の体が心配で
先生に相談し、そろそろ一度検査を受けてみてもよいのでは、ということになり。
(ただし、現在定期的に受けているステロイド注射はそれほど強いものではないので
 このまま続けても将来的に副作用が出る心配はほとんどない、と言われてます)

結果は、この通りでした。
・・・細かすぎて見えないかもですが(^^;)
 
ざっくり言うと
雑草や樹木、カビなどの環境要因に対して陽性多数。
 


そして意外だったのが
ハウスダストやダニは陰性
(今考えると、どうりでダニ対策を徹底しても状態が変わらなかったわけです・・・)

そして食物。
陽性の数値が高い順に、玄米、米、コーン、亜麻の種、オートミール、鶏肉、七面鳥 でした。





うみもそらも、実は子どもの頃からのストルバイト体質。
なのでフードはある程度限られてしまっていたのですが
以前はとにかくうみくんの吐き戻しが多くて・・・

ある時、もしかして穀物が合わない?と思い当たり
大手メーカーを止め、グレインフリーのストルバイト対応フードに変えたりして
いろいろと試行錯誤を繰り返してきました。

何の確証もなかったのですが
確かに吐き戻しは激減。
改めて今回の検査結果で、ああ、やはりと納得・・・
子を想う母の勘は鋭いのです

今月初めにようやく受けた検査。
何度も迷いつつ受けなかったのは
人間と違って精度が完全ではない部分がある、ということと
検査のために多めの採血が必要ということで、初めの頃は先生もあまり積極的に奨められなかったからでした。

でも、結果的に、受けてよかったと思います。



「すげぇ、血、採られたんだぜ」

そうだね。怖かったよね。ごめんね。
でもよく我慢して、とっても偉かったよね。

量が多いので通常は頸からの採血らしいのですが
うみくんの場合は、性格的なこともあり、いつもの脚からの採血になりました。
2回に分けての採血でしたが、暴れもせず、よくじっと耐えたと思います。


「そうだろ。やるときはやるんだぜ」



「もう2度とごめんだけどな」

うん、もうしないよ。

現在、揃ってストルバイト体質のニャコムのふたりは
ビルバックのU2をメインに、ニュートロのワイルドレシピサーモンを混ぜて与えていたのですが
(U2だけじゃ食べてくれないので)
U2には米、ワイルドレシピにはチキンが使われているので
とりあえずワイルドレシピを別のフードに変えられないかを検討中です

というのが、確かにU2には米が使われてはいるのですが
U2に変えてから、うんちょの状態もすごく良いし、なによりほとんど吐き戻しがなくて。
それに、米の含有量はあまり多くないようですし
アレルギーの発症は、ひとつの食材や環境要因だけでなく、複合的に作用して限界値を超えて発症するということなので
メインはそのままにして、トッピングのフードはアレルギー食物が全く含まれていないものに変えてみようかと。

そして、環境要因対策としては
これまでお天気が良ければ朝から夕方まで窓を開けて風を通していたのが
窓開けを止め、新しく空気清浄機を購入。
空気清浄機は明日には到着するかしら・・・?

詳しく書くとキリがないので割愛しますが
うみくんのアレルギー性皮膚炎に対してはこれまで試行錯誤の日々でしたが
とりあえず、羊毛OK,綿もOK,ハウスダストやダニも大丈夫ということで
今回の検査結果で気持ち的にも物質的にも解放された部分がかなりありました。

もしかして原因では、と念のため別室に移動していたギャッベのカーペットもリビングに復活し
玄関マットも問題なし。よかったよかった。

もともとうみそらのふたりはギャッベ大好きなんですよね・・・
お魚も大好きだし・・・(魚類は一切アレルギー反応なし)

やっぱり、本人たちが一番よく分かっているんでしょうね・・・


「あたりまえなのよ。だから毎日おサカナ缶詰でいいなのよ!」

いやいや、あなたがたの愛するお魚缶は残念ながら一般食だから、単なるおやつなんだよ。
メインにはならないのよ~。

とりあえず、検査の結果を受けて
空気清浄とフードの一部改善を試してみます。

現在、下腹部と両内股の毛が薄くなってしまっている、うみ所長。
脱ステロイド注射を目指して、これからも工夫するぞ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがたや〜

2021-04-25 21:16:48 | うみそら通信
天空ベッドに
八面六臂ならぬ
ニ面五臂のにゃん仏降臨

なにげに涅槃仏ですが…

四臂かと思ってたら

右端にプラス1が

皆様、ご無沙汰しております
なかなか終息しないコロナ禍
お元気でお過ごしでしょうか?

実は私、先月末付で
6年間勤務した市の施設の嘱託職員を卒業し
今月より悲願の専業主婦状態となったのですが
何故か毎日、在職中とあまりかわらぬ慌ただしさ。
ブログ更新の余力もなく
相変わらずの放置ブログですが
うみそらはもちろん、きょんのダンナ共々元気です。

話題には事欠かない日々
来月あたりからは
ちょくちょくアップしたいものです…


昼寝ばっかしてるからだろ


嘘はいただけないわね


はい。ボチボチいきます。
皆様もお健やかにお過ごしくださいませ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6歳おめでと~

2021-03-29 20:32:10 | うみそら通信
我が家のニャコム、うみとそら。
本日めでたく6度目の誕生日を迎えました~
 

相も変わらず、仲良くひっつきもっつき。


眠るときも、よくふたりでニャー密しています。

「悪いのかよ。勝手に撮んなよ!」

いえいえ。
仲良きことは美しき哉。

あっという間の6年。
大切な家族。

これからも
とにかく健康で
楽しく仲良く過ごしてゆこうね。

ふたりは、素敵な季節に生まれたんだね。


近所の絶景スポットでは
最高の風景が広がっている、そんなふたりの誕生日です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔はものを

2021-02-21 16:26:29 | うみそら通信

厳しい寒さも、少しずつ緩んできて
やわらかな日差しが降り注ぐ小春日和

職場の窓から見下ろす倉庫の屋根の上
顔なじみの外猫さんたちが仲良く日向ぼっこをする姿を時折眺めては
その穏やかな時間に心を癒されています
(”ぬくもり窯”はピザ窯です)

遠目で見ると分からないのですが
彼らの耳には片方だけ
V字の切れ込みが入っています


さくら耳、と呼ばれるこのカットは
地域猫活動によって
不妊手術が施された印です

彼らは右耳がカットされているから
男の子なのかな

この地域ではTNR活動が行われているので
きっと毎日ちゃんとご飯を食べているのでしょう
我が家のうみ所長よりもムチムチとしています(笑)

外で暮らす猫たちの過酷な現実は
うみとそらのかかりつけの動物病院で知り合った
個人で野良猫の保護活動をされている方から教わりました

伝染病、交通事故、ケガ、野生動物の襲撃
そして、乏しい食料
強烈な夏の暑さや、地面も凍るほどの厳しい寒さ・・・

人間のエゴで突然捨てられたり
無責任な餌やりで増えてしまった罪のない小さな命は
積極的な保護活動がない限り
その大半がおとなになれないまま、短い生涯を終えてしまうのです

たとえ保護の下で、なんとか成長できたとしても
外で暮らす猫たちの寿命は平均で5年程度だと聞きました

うみそらと暮らし始めて
猫への愛おしさがますます強くなるにつれ
時折見かける外暮らしの猫たちの姿に
胸が痛むようになりました

激しい風と冷たい雪が吹き荒れる日は
一体どこでその寒さを凌いでいるんだろう・・・

保護を受けていない子たちは
いったいどこで何をどうやって食べながら
その命を繋いでいるんだろう・・・

外でしか暮らせない猫たちが
どうか、少しでも長く
穏やかな、心安らかな時間が過ごせますように・・・


私のお気に入りのパーカーの
カンガルー(猫用)ポケットの中で
ニャンモナイト化する、うみ所長。
寝顔が笑ってる。



ソファの上の
お気に入りの彼女専用の毛布ベッドで
ゆ~ったりと眠る、そら隊長。
彼女の寝顔もまた、笑ってます。



あひょママにできるせいいっぱいは
このふたりの幸せを守ること

心安らぐ穏やかな時間が
たくさん過ごせますように・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする