あるひのあひる

sometimes"♯",sometimes"♭" ,and always"NATURAL”
猫とハーブと酒と音楽

だからなーに?

2005-06-05 00:08:28 | 私見・雑感

ごくごく私的な条件反射?のお話です。

ある決まった動作の時なのですが、
ふと気付くと、頭の中で特定のメロディーが流れていることがよくあります。
(正確には流れているというより、流している、のでしょうが。)

例えば、
カップのふちまでなみなみと入っているコーヒーをこぼさないように運ぶ時。
多量に積み上げられた書類を、落とさないようにそっと運ぶ時も同じ。
あひょの頭の中では、
♪かーごーかーごかーごを~、あ~たまにのーせーてー、まえをーよくみーてー、
さーぁあーるーきーまーしょ~♪
という曲が流れるのですよ。
多分これは、ご幼少の頃によく見ていた子供番組(ロンパールーム??)で、
頭に何かを乗せてまっすぐ歩くときにセンセイが歌っていた曲のよーな気もするのですが・・・。
なぜか刷り込みされてしまってるのですよぉ。ひぇ。

それともうひとつ。やはりメロディー。
同居人きょんくんとケーバ場に行って、けなげに疾走するお馬ちゃんたちを見ると必ず思い出して(つい歌って)しまう曲。
♪おうまはみんなーぱっぱかはしるーぱっぱかはしるー・・・♪
もし貴方がケーバ場で、レースを見ながらこの曲を歌っているクレイジーなねーちゃんを見かけたら、そりゃ「あひょ」かもしれませんぜ。

本日のBGMは懐かしの「別れ話は最後に」bySASでした。
あ、そういえばこの曲は、雨が降るとなんだか聴いてしまうんだよなー。
・・・???。
考えてみれば、これも条件反射・・・!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼酎ばなし(BlogPet)

2005-06-01 12:22:33 | 私見・雑感
きょうはあひょとここへあひょとここに到来された!


*このエントリは、BlogPetの「ちゃっぷ」が書きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする